
夜だけ鼻が詰まる3ヶ月の息子。横向きに寝かせると改善。病院は考え中。加湿や温度に気をつけているが、他の対策はあるか?
カテ違いでしたらごめんなさい💦
3ヶ月の息子がいます。
昼間は寝ても何もないのに
夜、寝るとき仰向けにすると
鼻がたまに詰まります。
夜中に1〜2回ぐらい
不機嫌そうに『んぁ!』って
言うので横向きに寝かせてあげると
詰まらずすんなりです。
風邪も引いてませんし鼻水も
出ないのですが何故夜だけ
鼻が詰まるのでしょう🤔💭??
鼻水吸い器はありますが
何も取れず詰まるのも夜だけ、
しかもたまになので
病院に行くほどでもないかなと
思ってます😮
加湿や温度は徹底してますが
他に気をつける事はありますか??
また、横向きにする以外でも
これすると鼻の通りがよくなる
などありましたら教えて頂きたいです☺️
宜しくお願い致します(^^)
- けだま(8歳)
コメント

まいたろす
鼻づまりの時は頭を少し高くすると楽だと小児科の先生から聞きました( ・∇・)
あと蒸しタオルを鼻に乗せてズルズルってしてから吸うと取りやすいですよ(о´∀`о)
けだま
なるほど!高くするのか🤔!
それは効果ありそうです🌸
蒸しタオルですね!
大体みなさまどれぐらい
乗せてるんですかね😮???
すみません質問ばかりで💦
まいたろす
うちはズルズルって音が大きくなるぐらいまで( ̄∇ ̄*)ゞ
冷めてきたら暖かい蒸しタオルに替えてを大体15~20分ぐらいしてます♪
吸えなさそうなら無理して吸わず、また苦しそうなら蒸しタオルしてます☺