

ままり
厳密に小さじ1じゃなくても良いかなーと思います🤔
牛乳なら大さじ1とかあげやすい量、ひじきは例えば炊き込みご飯みたいにして一口あげてみれば試しやすいかなと思います😊
炊き込みご飯の残りは冷凍するか親が食べちゃえばいいので😂

はじめてのママリ
アレルギー出やすそうなものは小さじ1くらいからあげてました😅
牛乳はアレルギー反応が怖かったので小さじ1くらいから始めました❗️
ままり
厳密に小さじ1じゃなくても良いかなーと思います🤔
牛乳なら大さじ1とかあげやすい量、ひじきは例えば炊き込みご飯みたいにして一口あげてみれば試しやすいかなと思います😊
炊き込みご飯の残りは冷凍するか親が食べちゃえばいいので😂
はじめてのママリ
アレルギー出やすそうなものは小さじ1くらいからあげてました😅
牛乳はアレルギー反応が怖かったので小さじ1くらいから始めました❗️
「野菜」に関する質問
11ヶ月の子ですが、毎日同じメニューしか食べません😇 ・食パン ・パンケーキ ・うどん ・鮭ふりかけごはん ・納豆ごはん ・豆腐ハンバーグ ・卵焼き ・味噌汁 です😇😇😇 このメニューに、野菜と肉や魚を日替わりで混ぜ込…
離乳食後期で手こずってます。 もうすぐ10ヶ月の子ですが、今までパクパク食べていた離乳食を食事の後半から吐き出すようになりました。 特ににんじんなどの固めの野菜を吐き出しがちです。 今まで通り柔らかく煮ているの…
①今日の晩御飯 ②昨日の晩御飯 ③今、ママさんが食べたいもの! 教えて下さい🙏✨ 暑さで疲れて頭が回らなくて…毎日の献立が似たようなモノばかりになってきました😰 なので、みなさんの献立や食べたいものを参考にさせてくだ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント