※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

妊娠中でつわりがある中、旦那の実家の法事に行くべきか悩んでいます。夫は私の気持ちを理解してくれず、参加を望んでいます。どうすれば良いでしょうか。

最近妊娠が発覚しました。数日後、旦那の実家で法事があります。つわりで気持ち悪くなってきて、そのことは夫も知ってます。私はキャンセルして子供と2人で行ってきてほしいと言ったところ、すごく嫌そうな顔をしました。まだそこまで体調が酷くなさそうだし、来てほしいと。 

勝手すぎませんか?それでも私はいくべきでしょうか。 
個人的には、夫から気遣って欲しかったです。 
こんな時期に親族集まらせる義理実家も嫌ですが。

コメント

deleted user

行かなくて良いと思います!

deleted user

慣れない親族集まった所でつわりの症状悪化したら大変なので、私も断りますね💦

「酷くなさそうに見えるだけでしんどいから無理」って言っちゃいます😂
旦那さんがそんな嫌な顔するほど何がマズいのかわかりません…

deleted user

「私の体のことは私が1番わかる」って言います😭
酷くなさそう?どこ見て何を知って言ってんじゃい(・д・)

行かなくていいと思います!