※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
家族・旦那

旦那さんは子供と遊ぶことが少ない場合、もっと遊んで欲しいと伝えますか?

旦那さんは子供とよく遊んでくれますか??
家事はよく手伝ってくれるけど、子供と遊んでくれない場合、旦那さんにもっと遊んで欲しい!と言いますか??

コメント

はじめてのママリ

遊んでくれてると思います!片手に携帯持ってゲームしてる時ありますけど💦それに関しては言っても一生治らないのでもう言わなくなりました笑
私なら全然言っちゃいます!
娘があそびたそうにしてる時は、ゲームせんと遊んだってや!!!って言います😂そしたら素直に遊んでくれるので、最初っからやれやって内心思ってます笑

  • とんとん

    とんとん

    言ったら素直に遊んでくれるって本当羨ましいです😔

    • 3月15日
ママリ (27)

小さい頃はよく公園とか
連れてってくれましたし
家事もしてました!

でも今は子供も大きくなり
休みの日はお友達と遊ぶので
パパパパとはならなくなりました(笑)
家事も言えばやるって感じです

  • とんとん

    とんとん

    よく遊んでくれるなんていい旦那さんで羨ましいです😢

    • 3月15日
あやみ

めちゃくちゃ遊んでくれます!仕事から帰ったら子供が寝るまでパパと息子2人で遊んでますね😂

  • とんとん

    とんとん

    最高ですね😩みんなよく遊んであげるんですね、羨ましいです😂

    • 3月15日
кmama

旦那も家事手伝ったりは率先してくれて、
それはもちろん嬉しいし感謝してるんですが
正直わたしは、家事手伝ってくれるなら
その時間息子との時間にまわしてほしいと思って旦那にそう伝えました!

家事は手伝うで良いですが、子育ては夫婦2人でする事ですし手伝いじゃないんで🥲🥲

  • とんとん

    とんとん

    すごく共感します!
    それ伝えたら旦那さん反応どうでした?
    私たった今そういう話し合いしたら、子供と遊ぶ方がしんどい、家事は苦じゃないけどと言われふてくされました😩自分は頑張ってるつもりなのにまだ足りんのか、それ言われるとキツイと。

    • 3月15日
  • кmama

    кmama

    そうだよね、ごめんねと理解してくれました

    仕事で疲れてる日は遊べなくても
    遊んでる息子の横でゴロゴロして話ししたり、
    お風呂に一緒に入るとか
    寝かしつけするとか
    とりあえず息子と父親の時間を作ってほしくてそれをしっかり伝えました🥲🥲

    • 3月16日
さあママ

日によってまちまちです☺
携帯ゲームが忙しいと、全然だし気分もありますよね😅
私の性格上我慢出来ないので、あんまりにも自分勝手だと私がブチきれてします😅

  • とんとん

    とんとん

    そうなんです!携帯ゲーム依存症でずっとやってます😣でも私は専業主婦だし家事もよくやってくれるので、もっと遊んであげてとなかなか言えず。。でも先程ちょろっと伝えました!が、不機嫌になっちゃいました🤮

    • 3月15日