
コメント

はじめてのママリ🔰
きちんと搾乳して、おっぱい飲めなくても吸わせてれば
減ることはないですが、
データ的に産後1ヶ月以内に
1日のトータルが400〜500ml超えてないとこれ以上搾乳では分泌しないという記事を目にしました。
4時間おきではなく3時間おきの方が分泌は増えると思います。
私もnicuに入っていたため
搾乳してました。2/26に退院し
今母乳が大量に出過ぎて
あんまり吸えず搾乳してあげてます。
いまは、1日6回の搾乳ですが、
少し分泌はやはり減りました。
もともとは1Lとか搾れてたので💦
初マタ
母乳出ててすごいです😢頑張って3時間おきにしてみます😭