
義妹や姉との比較にイライラしています。子供の成長は個々であり比較すべきではないと感じています。他の方はどう思いますか?
批判はご遠慮下さい。
2ヶ月の息子がいます。
義妹と子供が月齢一緒の男の子です。
(うちの子が2週間ほど後です)
オンラインしてた時に体重の話になり
聞かれたので5900gと伝えたら
笑いながら弟に「5900gしかないんやって」
と言われムカつきました。
義妹の子は6800gだそうです。
私は個人差があると思うし
「しかない」って言葉がとても不快でした。
また、おむつのサイズも新生児用のがまだ履けてるので
使ってますが、それに対しても笑われて
「うちはとっくの前にsサイズになりましたよ」って言われたのもイラッとしました。
姉にも1つ上の娘がいてオンラインした時
義妹に「〇〇ちゃん可愛い〜!けどうちの〇〇の方が可愛いでちゅね〜」って言われたみたいで
姉も同じように腹立ててました。
順調に成長してますし
人と比べるものじゃないので
相手にはしない様にしてますが
なんかモヤモヤしてしまい。
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うざいですね🤣てか2ヶ月で6800て、、、大き過ぎません?😅

Akn*
うわー。うざすぎますね😬
個人差あるんだから当たり前やん。
て言いたくなります😂
私だったらキレて本人に言ってたかも…🤭笑
でもほんと相手にしないのがいいですよ😇
育児に正解なんてないんだし、生きてるだけで凄いんですから!✨
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
そうですよね😢💦
子育てには個人差がつきものなのでマウント取りたかっただけなのかなって思いました😞💦
生きてるだけで凄い事ですよね!😭✨
本当そう思います🙇♀️
無事に産まれてきて
生きてるだけで幸せですよね☺️✨- 3月23日

はじめてのママリ🔰
大きくても小さくても子どもはかわいいものですが、その方はかなりうざい、というか常識がないなと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
うざいですし常識的にない子だなって思いました😞💦
大きく成長してて自分は上手く子育てしているとマウント取りたかっただけなのかなと思いました。- 3月23日

ママ🫧🤍
ウザすぎます、、🥵
イライラしかしないと思うので極力関わり持たないようにしましょ😣‼️
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
本当うざさとイライラがやばかったですが耐えました!
そうします!🙇♀️✨- 3月23日

ママリ
私2ヶ月で4700ですが、なんて言われるんですかね🤔
同じくまだ新生児オムツです☺️
もう6800なんですか!?
大っきい子ですね!😳
初めて聞きました!
って本当のことだけど言っちゃうかも😕⚡️
とりあえず言い方がうざいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
本当言い方がうざいですよね。
大きい事に誇らしく思ってるのかも知れないです😅
私は順調に育ってくれれば
それ以上の幸せはないと思いますし
ここでコメントくださっていた方が
「生きているだけで凄い事」
その通りだなと思いました。- 3月23日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で6,800は曲線越えすぎてませんか😂?爆笑
逆に6,800 も あるんですか!?と言いたいです…
オムツに関してはわたしも比べられたことあって…『うちはコスパいい新生児用で間に合ってるから、枚数少ないSサイズ買わなくて済んで助かってる~』と伝えました。笑
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
超えてますよね😅笑
そうだったんですね😢
比べる人って比べられるの本当嫌な気持ちになると分からないんでしょうかね?
なるほど!✨
今度また言われたらそう言ってやります!👍✨- 3月23日

ぺぺももむむ
イライラして、、
え?デブだねーって言っちゃいます
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
コメント読んでてあまりにも面白くて笑ってしまいました☺️
今度そう言ってやります!👍✨- 3月23日

はじめてのママリ
6800は3ヶ月〜4ヶ月くらいなので大きいな😳と思っちゃいました🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
そうですよね!?💦
義妹は大きい事が誇らしいのかなと思ってます。- 3月23日

ままり
うざいですね😅
義妹はその感じだと色んな所で無意識に失言して敵作ってるだろうな〜😏って思います😂
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
それが弟の話では
友人も多くて先輩からも良い後輩だと人気者見たいらしいです。
うちの親にも猫かぶってる感じで
親にも言いつけたら
「私の嫁を悪く言わないで」って言われたので😭
仲良くしたい人には猫かぶってる様子です笑- 3月23日

るー
正直に言うと、
「一人目だねー、そんな事気にしてた時が懐かしい☺️」
って感じでほのぼのです。
一人目の時はやたらと他の子の大きさが気になってしまうんですよね。大きくても小さくても。
今の私から言える事は「小さい方が抱っこする時も軽いし、そもそも生き物って小さい方がなんとなく可愛いし、オムツも出来るだけ小さいサイズが入った方が安くてお得でいいよ!」って感じです
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
そうなんですね!😅💦
はじめての育児なので確かに色々気になりますよね😌
仰る通りです!☺️✨
小さいだけで可愛いし、抱っこも楽だし、おむつの数も小さい方が沢山入ってますよね!^^- 3月23日

☽
うちの子2人とも4000近い体重で大きめに産まれましたけど、それでも6800って3ヶ月過ぎとか100日過ぎたくらいの体重だったので、義妹のお子さん2ヶ月で6800はちょっと体重増やしすぎだと思います💧
正直5900しかないんだってって笑ってる場合じゃないし、自分たちの子どもが6800もあることを少し心配したら?って感じですね🙄
体重もおむつも個人差あるのになんなんですかね。Sになったのがどうした?って感じです。なんも自慢することじゃないし、、
モヤモヤする気持ちわかりますが相手にするだけ無駄なのでそのまま放っておけばいいですよ🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
そうなんですね!😊
体重確かに増やし過ぎでは?と思ったのですが
完全母乳らしく。
母乳は欲しがる時に飲ましてもいいとかなんとか言うてました。
確かに😂
だからどうした?と言いたかったですが我慢しました^^
あまり相手にしない様にします!🙇♀️- 3月23日

のりちゃんママ
大きくなるのはこれからずっと続いていきますが、小さくてホワホワなのは今だけですから、それを楽しめないほうがわたしは残念だなーと思います😂
うちも娘はまだ身長も体重も2歳にしては小さいですが、めっちゃくちゃ可愛いです🤤♡小さい「いま」を大切にしましょ✨
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
仰る通りです!^^
小さくて可愛い時期ほんとに早いですよね!✨
新生児だったのにもうこんなに大きくなってと思います。
今を大切に私なりの子育てを頑張ります☺️💕- 3月23日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
共感ありがとうございます😊
うざ過ぎましたが耐えました‼️
大き過ぎますよね💦
聞いた時びっくりしました😅