

えいみママ
大阪市の私立幼稚園に行ってました。
入園金還付
と、言っていいのか分かりませんが、大体毎年5700円×12ヵ月=68400円
返ってきてました。
無償化の月額25700円なのに対して、うちの幼稚園は、月額保育料が20000円だったので、3年間返ってきました。
ですが、毎月給食代で4000円制服代等もあるので、プラスマイナス0位で幼稚園卒園する感じだと思いました。
えいみママ
大阪市の私立幼稚園に行ってました。
入園金還付
と、言っていいのか分かりませんが、大体毎年5700円×12ヵ月=68400円
返ってきてました。
無償化の月額25700円なのに対して、うちの幼稚園は、月額保育料が20000円だったので、3年間返ってきました。
ですが、毎月給食代で4000円制服代等もあるので、プラスマイナス0位で幼稚園卒園する感じだと思いました。
「大阪市」に関する質問
主人の仕事の都合で年内か年明け頃に福岡から大阪市に転勤予定です。勤務地は谷町四丁目?あたりらしいのですが、現在小学一年生、来年から幼稚園年少さん予定の子供2人ですとどの辺が引っ越し先として候補になるでしょう…
わかる方教えて欲しいです 大阪市淀川区に住んでるんですけど、 子供の予防接種の予約の仕方といつ頃打てばいいかハガキか何か来るのか教えて欲しいです。 あとここの病院おすすめとかあれば教えて欲しいです。 結婚を機…
大阪市の産婦人科でオススメありますか? 高畑産婦人科か愛染橋病院か浜田病院か野崎レディースクリニックか阪南中央病院(松原市ですが)で悩んでいます。 御堂筋線のあびこに住んでおり、通いやすく条件が出来る限り合…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント