※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu88
子育て・グッズ

保育園に入園できなかった場合、幼稚園も申し込むべきでしょうか。

保育園の入園について伺いたいです。
来年度下の子が3歳児で保育園に入園させたいのですが
もし保育園に入園できなかった場合に備えて
幼稚園も入園申し込みした方がいいのでしょうか?

コメント

ミッフィー

お仕事はどうされる予定なのですか?

  • yuuu88

    yuuu88

    仕事は上の子出産前まで働いてた場所にパートで復帰出来る予定です!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳で入園しましたが
3歳まで育休を取った場合を想定して、幼稚園も調べてました!
延長保育で仕事が終わるまでの時間見てもらえるか、通ってる園児で毎日延長保育してる子がいるかなど、電話で確認しました😊

ママリ

私立幼稚園の願書提出は11月で、年末までには制服や用品などの注文も済ませるところが多いです。保育園の結果が出る前に幼稚園入園が確定してしまいます。
その後保育園に入れることになったから幼稚園入園しません!だと自己都合なので、入園金や用品代は返ってこない場合が多いです😭
なので申込みを考える前に、上の方がおっしゃってるように「仕事しながら通うことが出来るか?」「保育園落ちた後でも申し込めるのか?」を調べることが大切だと思います😊

YY

どうしても3歳児で入れたいってことなら、両方申し込んだ方が安心ですね🤔

他の方もおっしゃる通り、幼稚園が受かった場合、保育園の結果がわかる前には、入園金、用品等、支払い済みなので、そこが諦められれば!!

私のママ友も両方申し込んで保育園に入園できましたが、すでに幼稚園の用品そろえたのにーと言ってました😂

yuuu88

皆さん回答ありがとうございます。
確かに申し込みの時期が同じですもんね!
田舎なので近くの幼稚園は入園金はなく制服などは上の子のお下がりがあるのでそこら辺は安心なのですが、、
まだ時間があるのでよく考えたいと思います。
参考になるご意見ありがとうございました😊