※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
住まい

豊田市の浄水付近は子育て世代に住みやすいでしょうか。街並みや駅、病院が整っていることを考慮しています。

豊田市の浄水付近は子育て世代の人にとって住みやすいですか??
街並みは綺麗だし駅も近いし病院もあり引っ越そうか悩んでいます!教えてください(><)

コメント

ななみ

浄水ではないけど北部に住んでます😌豊田市自体過子育てには優しい方かなと私は思いますよ😊
昔は人が少なかった浄水も栄え
梅坪小、浄水小、梅坪台中もキャパオーバーしたため
浄水北小も浄水中も新しくできて学校もきれいです😊
ただ、もし保育園を考えてるなら豊田市北部は激戦区になりますよ。

また、地価も上がっていて今は
土地も家賃も高めかと思います💦

ママリ

お金があれば…浄水は便利だとは思いますよ🤔
ただあそこまでお金出して浄水に住むメリットはないなぁ…と思います💦
保見団地から買い物に来る外国人も多いし、中京大の体育学部のチャラっとした学生も多いし…
ちなみに浄水駅、昼間は利用者も多いので栄えてるように見えますが、夜は寂しくてヤンチャ系メンズがスケボーやってたり…なので治安がいいとは言えないと思います💦それにホームレスもいますしね😅

...

4年前まで浄水のアパートに住んでいました。病院にも働いていました。通勤徒歩でしたので楽でした。笑
けど、土地は高いのであそこで住宅建てるのはやめて今はみよしで家買いましたが浄水はどんな不動産の営業マンでも土地高いと言っていました。
色々充実していても駅近なのでアパートですら家賃毎月8〜10万くらいのところが多かったです。
竜泉寺やカフェが多い影響なのか若い人が多いですよね。

ママリ

浄水なのにこの値段!?ってなりますね…💦ファミリー層だとトヨタ系の方が多いと聞きます。
新しく開発された土地なのでコンパクトに住みやすいかとは思いますが、こども園も幼稚園も割とシビアだと思います💦💦

はじめてのママリ🔰

昔から豊田に住んでる人は、結構な確率で「あんまりいい場所じゃない」と言います。詳しく聞いてないので理由まではわかりませんが、元々あまりいいイメージではないところを、切り開いた地域なんだと思います。
保見も近いですしね💦

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    浄水は昔(戦時中)、飛行場があって、そこから神風特攻隊として出撃して、当然ながら戦死者が出ているので、年配の方は特に〝浄水はあんまりいい場所じゃない〟って言われるんだと思います😔

    • 3月17日
  • ななみ

    ななみ

    多分ですが、少年院が在るからもありますね🥺北小の近くにあります

    • 3月25日
あや

浄水はトヨタ系が多いみたいで、公園とかでも派閥?みたいなのがあったと昔住んでいたママ友が言っていました!
こども園も4月の年度入園でも入れないくらい激戦だとか💦