
息子の友達が虚偽の話をしており、困っています。先生に確認すべきでしょうか。
年中の息子がいます。
同じクラスではないのですが、息子のお友達がよく私に話しかけてきて、「〇〇君のママー!聞いてー!」とか朝や帰りに息子よりもわたしと話したいという感じです。
今日お迎えに行ったら、その友達が走ってきて「今日〇〇くんに殴られたよ。お話してくれなかった。お片付けもしかなかった…」と矢継ぎ早に言われびっくりしました💦
え?と思い息子に確認すると、「僕そんなことしてない!」と言われ、私が迎えに行った時も息子はボール蹴りをして一人でいたし、保育園でもケンカ?というか、息子から手を出すトラブルは先生から聞いたことがなく、お友達が嘘をついてるのかな…とよくわからず困ってます😥
先生に確認した方がいいですかね…
- はじめてのママリ🔰

ぽよ
私なら先生に聞きます。
殴られたんじゃなくて当たっちゃっただけとかもあるかもですし。。。
日中の様子も教えてもらえると思いますよ!

yuki
同じクラスじゃないならいつトラブルになるタイミングがあるんですかね🤔
とりあえず先生に確認します!
コメント