
年少の娘がいる母親です。終業式にお礼のメッセージを書くべきか悩んでいます。先生には文集にお礼を書きましたが、何もないのも寂しい気がします。また、バスの先生にも一言言うべきでしょうか。
年少の娘がいます。バス通園です。
明後日で終業式なのですが、お便り帳にお礼のメッセージなど書く方いるのでしょうか。
この前、一年間のおもいで、みたいな感じで子どもと楽しかったこと、好きな遊びなどフリースペースに絵を描いたり親が一言書く文集?みたいなのを書きました。
そこに先生へのお礼は書いたので言葉ダブってしまうのもありますが、何もないのも寂しいかな?とか思ってしまって💦
担任を持つのが初めてだった先生で、クラス替えが嫌なくらいお世話になりました🥲
また、バス通園なのですが、バスの先生に一言言ったりしますか?(運転手さんの他に先生が乗っていて、どの先生かは当日のバス乗る時までわからないです)
- ままちゃん
コメント

瑛&璃mama
私は毎年先生にお礼の手紙とハンカチをお便り帳に挟んで
渡してます😊なので今年も渡す予定で既に準備してあります
ままちゃん
ありがとうございます😊