![どんぐりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー服のサイズ選びについて相談です。身長67センチで細めの体型。70センチサイズのプレオールは股下が短く、80センチだと全体的に大きい。上下分かれた服がいいか悩んでいます。動きづらさが気になります。
ベビー服のサイズ選びについて相談です。
今身長67センチほどで細めの体型なのですが、70センチサイズのプレオールを着せるといつも股下が足りず、体勢によってはまるで半ズボンのようになってしまっています。(西松屋のもの)
そこで80センチの服を着せたところ、プレオールだと今度は全体的にあまり気味(GUベビー)。
レギンスだと80の10分丈でぴったりでした。(西松屋、UNIQLO)
上下分かれた服にすれば良いのかもしれませんが、まだずり這い中でおすわりできず、ハイハイできずのため動きづらさが気になります。
このくらいの月齢、発達の子にはどんなサイズのどんな服を着せていますか?
- どんぐりこ(3歳6ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
セパレート70センチ着せてます^_^
西松屋の服ってサイズより少し小さいと思ってます💦
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
80のセパレート着せてましたよ😀
チビなのでズボンは80の七分丈履かせてました!
西松屋は小さめですよね😅
コメント