
コメント

ゆな
水と服は旦那に持ってきてもらいました。赤ちゃんと自分のも後からでした。水は1日2L飲んでとのことで本当足りなくなるので家に準備して持ってきて貰った方がいいです。自販機はありますがスーパーの方が安いので…。ちなみに私は産褥セットの産褥ナプキンで足りませんでした。
ゆな
水と服は旦那に持ってきてもらいました。赤ちゃんと自分のも後からでした。水は1日2L飲んでとのことで本当足りなくなるので家に準備して持ってきて貰った方がいいです。自販機はありますがスーパーの方が安いので…。ちなみに私は産褥セットの産褥ナプキンで足りませんでした。
「初産婦」に関する質問
妊娠5週目初産婦です。 つわりが酷くなってきたのですがどの程度なら仕事を休んでいいのか分かりません。 嘔吐は無いのですが一日中気持ち悪くえづくことが多々あり、えづきは安静にしていれば落ち着いているのですが動く…
お腹の写真と鏡が汚くてすみません注意です🙇♀️ 初産婦現在13週です。 食べづわりで太ったのもあると思うのですが、初めての妊娠で13週にしてはお腹が出てる気がします。 個人差もちろんあると思いますが、調べても13週…
[母乳とミルクについて] 妊娠9ヶ月の初産婦です。産院から完全母乳がいいか混合がいいかミルクがいいかを書いて出す用紙をもらいました。 わたしの気持ちとしては特にこだわりはありません。 色々調べてみると、おっぱ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お風呂とかのセットやすぐ使わなそうな日用品は後日お願いしようかなと思います😭
水分も足りなそうなら後日買い足してもらおうと思ってます!
ナプキン足りなかったのですね。個人で使う量違うんですかね、、、
荷物どのくらいになりましたか?
ゆな
シャワーは夕方産後次の日から入りましたよ💡ナプキンは出血量が人によると思うのとお股を清潔にしないとと思ってちょくちょく交換してました。 ティッシュないので箱ティッシュあった方がいいです!固いペーパーはありますが💦 私はスーツケースと陣痛バッグでした。服とかタオルはがさばるので圧縮しました。
はじめてのママリ
2、3日は入れないかと思ってました😳だと午前中には持ってきてもらいます!
箱ティッシュはいれました!
服タオルは2.3日分いれて差し入れの時に洗い物ちょこちょこ持っていってもらおうとしてました😓
初産って入院って何日くらいなんでしょう?
ゆな
私も服タオルを持ってきてもらい、洗う物を持って帰ってもらってました💡ちなみに直接の受け渡しは出来ません。コロナ次第ですね…。自販機、シャワーや夜間辛い時は授乳室に赤ちゃん預けられます!
私は産後7日目に退院しましたが、皆さんは6日目に退院されてました!陣痛来てから産まれるまで3日間入院したので旦那には何回も来てもらいました…💦
ゆな
それで良いと思います💡退院時に赤ちゃん用品のお祝い品で荷物増えるので🤣
ママも赤ちゃんも無事元気に出産されますように。応援しています(^-^)