
コメント

退会ユーザー
3日おきローテンションです(((o(*゚▽゚*)o)))大変ですよね。わたしも夜な夜なやってますが、睡魔が…

yu--mama◡̈
冷凍できる食材は冷凍して食べるときにチンしちゃえば楽ですよ〜\(◡̈)/♥︎
なので夜な夜な離乳食作りしてました!笑
-
ひまーり
なるほど〜!どれくらい冷凍してても大丈夫なのかなと思い、あまり冷凍できてなかったです!わたしも夜な夜なやってみます!(^ ^)
- 11月7日
-
yu--mama◡̈
野菜煮て冷凍してチンして食べる時に味付けすれば色々と使えるしシラスやお肉も湯通しして冷凍出来るので後食べる時にチンすればいいだけです ◡̈⃝♡私はずっと毎食作らずそんな感じです☆
- 11月7日
-
ひまーり
なるほどー!!お魚やお肉は湯どうしするんですね!!
明日さっそくストック作る日にします!ありがとうございます!- 11月7日

退会ユーザー
私は冷凍ストックを駆使してたので、ほとんどベビーフードは使ってないです。
というより、究極に節約中だったので真夏の外出時のみベビーフードでした。
ていうコメントよりも…
プロフィール写真が素敵すぎてそれを言いたくてコメントしました(笑)
天使のようなお二人。
凄くいい写真ですね!
結婚式とかですか?
もっとちゃんと見たい(笑)
久々にいいもの見ました♡
-
ひまーり
なるほど;_;冷凍って何日ぶんくらい腐らないんですかね!?確かにベビーフード高いですよね、、
あ、私でも娘でもないのです!)外人さんの画像を素敵だなとおもい、拝借いたしました、お褒めの言葉頂いたにもかかわらず申し訳ありませんf^_^;)- 11月7日
-
退会ユーザー
写真、そうだったんですね(笑)
こちらこそ失礼いたしました(^◇^;)
冷凍ストック、1週間で使い切るようにと離乳食本には書かれてましたが、私は気にせず1ヶ月くらいは使ってました。
でも三回食になり、食べる量や回数が増えて、なんやかんやで2週間くらいで使い切ることが多かったですね。- 11月8日

のじょみ
そんなに、無理にしなくても大丈夫じゃないですか?
徐々にでいいんじゃないでしょうか?
それより、ひまーりさんのお子さんが何で作ったとか関係なくいっぱい食べてくれるほうが、いいですよ。
それに、これからいっぱい作ってあげれる時間も成長とともに出来ると思いますよ!
-
ひまーり
そうですかね!?無理しなさすぎて心配になりました(´Д` )朝もズボラすぎて食パンだけあげたり、、だったので。。
栄養とかってまだ母乳も飲んでるので大丈夫なんでしょうか!?
なるほど;_;私も子供の成長とともに徐々に料理が上手くなっていきたいです。- 11月7日

退会ユーザー
毎食は違いますが、2日続けて同じメニューとかはあります(´・・`)
今は離乳食完了後なので大人の取り分けとかで何とかやってますが、離乳食の時はとりあえず色んな野菜やお魚やお肉などを月齢に合わせた固さとかに茹でたりして、冷凍ストックしておくのが私には一番合ってました。
何らかの料理にしてストックしちゃうと、どうしても同じもの出しちゃったりするので。
下ごしらえさえ出来ていれば、その中から好きな食材選んで味付けを変えるだけで、味噌汁にしたりコンソメスープにしたり、グラタンにしたりドリアにしたり…煮物風にしたり、あんかけにしたり…色々とアレンジが出来ます!
-
ひまーり
みなさんきちんとやられてる方が多くて反省しました;_;私は二食同じとかあったので、、
なるほど!そのやり方明日さっそくやってみます!!
味付けを変えるやり方いいですね*\(^o^)/*アドバイスありがとうございます!- 11月7日
-
退会ユーザー
具材さえ冷凍ストックしとけば、後は時間無ければベビーフード用のホワイトソースの素とかコンソメスープとか使っちゃってもいいですしね!
- 11月7日
ひまーり
三回食になって、正直面倒です;_;なるほど!!夜中にやられてるのですね!