※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

現在義実家で同居中で、そろそろ義実家を出て家を建てようと思っている…

現在義実家で同居中で、そろそろ義実家を出て家を建てようと思っているのですが、義両親から土地選びについて色々言われて困っています💦

義実家から近い所、出来れば同じ団地内に住んで欲しい様ですが、職場からも駅や学校からも遠くてかなり住みづらい所なので、もう少し住みやすい所にしたいと思っています。
ですが、義実家の近くで便利な所は土地の価格がかなり高い上に、職場からは今以上に遠くなってしまいます。 
子どもはまだ保育園に入れていないのですが、行き始めたらお迎えは確実に間に合いません。

そのため、私達としては義実家のある市の2つ隣の市(職場が隣の市にあり、更にその隣の市)を候補に考えています。
そこだと職場にかなり近くなるし、坪単価が低めで利便性の良い土地が安く買える、子育て支援も充実している等私達的にはメリットがたくさんあります。
ただ、義実家からは車で40分くらいかかるので反対されています。

というか、私がいる場だと「あなたたちが決めることだから自由にしてね」と言うのに、夫に「近くだったら手伝えるけど離れたら何もしてあげられないから困るでしょ?」「保育園の送り迎えとか子どもが体調崩した時とか、手伝える人がいないと無理よ」「私達と離れて自分達だけでやっていけるかもっとしっかり考えてみたほうが良いんじゃない?」等々…毎日のようにLINEを送ってきます。(同じ家にいるのに🤣🤣)

確かに義実家の近くに住んだ場合は義両親の助け無しでは保育園のお迎え等難しいですが、そうならないために職場近くの土地を検討している訳だし、子どもの体調不良とかの時は休んだり早退したりさせてくれる職場なので、義両親を頼るつもりはありません。(そもそも体調不良の子どもを義両親に任せたくない🤫)

その辺りも(やんわり)伝えてはいますがなかなか理解を得られず、夫も「こんなに言われるなら近くに住んだ方がいいのかも…」と揺れ始めています💦
私としては、色々言われれば言われる程、離れたくなっちゃうんですが😅

長くなってしまいましたが、こういう場合皆さんならどうしますか?
義両親と揉めてでも自分達の考えを貫くか、大人しく従うか…。
職場から遠いけど義両親の手を借りられるのと、助けは借りられないけど自分達が暮らしやすそうな所だとどちらがいいのか?
実際仕事復帰して保育園や小学校に行き始めたら、親の助けが無いと本当に無理なのか?

後悔のないよう自分達でしっかり考えて話し合って決めていきたいと思いますが、ご意見聞かせてもらえると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も義両親に初め、隣の敷地におばあちゃん家があるから、いずれそこに住んだら?何かあっても手伝えるしって言われてましたが、
たしかに立地はとても良く、保育園に預けた場合など迎えに行ってくれるし楽だと思いますが、車で30分ほど離れたところに最近家を買いました!
干渉されるの嫌だし、程よい距離感がある方が仲良くやっていけると私は思ってます😊
たまに会うからいい!って感じです😂
結局は自分達か住みやすくて気に入った場所に住んだ方がいいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    干渉されるのが嫌なのも義実家同居解消の理由の一つなのですが、近くだと結局干渉されそうだし、程よい距離感ある方がやっぱり良いですよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
はじめてのママリ

やるやる詐欺で結局なんも手伝ってくれない義親の話とかもきくので義親のことは頭から置いておいた方がいいですよ、親なんていついなくなるかわかりませんし

うちは保育園言ってますが呼び出しは一回もなく普通に通えてます
やっぱり職場に近いに越したことないです!楽です!

親も近くにいますがお迎え頼んだことは一度しかありません、職場が近いので自分でこなせます!

  • ママリ

    ママリ

    確かに、今はやるって言ってても実際どうなるかは分からないですね💦
    職場近いと自分達だけでもやっていけそうで、安心しました✨
    ありがとうございます😀

    • 3月15日
ママリ

まだ小学生の子を持っていないので参考になるかどうかはわかりませんが、我が家は私の親も主人の親も離れたところに住んでいますが共働きで問題なく暮らしてます。
確かに小さいと大変なことはありますが、40分の距離ならすごく程よい距離感でご両親と接することができるのかなぁと思いました。
私ならこれからの夫婦の老後も考えると自分達の生活に合った距離感で生活したいです。
人生でいちばんの買い物なので納得された土地を選んだ方がいいと思います☺️
義両親と県外に住むとか何十時間も離れたところに住むわけじゃないですし。
旦那さんの親の気持ちを大事に思う気持ちもいいと思いますが自分達のこれからの長い未来を少しだけ優先してみてもいいと思います☺️
会えなくなる距離じゃ全然ないですよ!
私もそれくらいの距離で親と住みたいです😂

  • ママリ

    ママリ

    私も40分くらいならそんなに遠いと言うほどでもない気がするのですが、義両親からは遠すぎると言われて、えーってなってます😅
    でも、やっぱり自分達が納得出来る土地の方が良いですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月15日
へこ

今は義実家から車で10分の距離ですが、援助は一切受けてないので離れた土地に家建てました。土地決めた後に旦那が報告したら、色々と言われたみたいですが😓義父は持病があるため、残されるであろう義母が心配だとか…その他💦でも、こっちも生活あるし、元々仲良いわけでもないので、無視してます。
私は、義実家から離れたいが故にその土地を選んだので(笑)、ご自身の生活を一番に考えていいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    義両親から色々言われてもしっかり意思を持たれててすごいですね!
    私も義両親と離れたいから義実家出て行くとこあるので、あまり近すぎるのも…と思ってしまうのも正直なところで😅
    色々言われても自分達にとっての最善を考えて行こうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
かんちゃん

絶対自分達が暮らしやすそうな所にします🥺!!!
自分達の人生なので文句を言われるのは今だけ、一時の迷いが一生の後悔にならないように!!

義両親がいつ体調崩したり、身体が思うように動かなくなるか分からないし頼る予定でいると、いざやってもらえなかった時にイライラも倍増するので嫌です😭💦

保育士、学童指導員していましたが祖父母のお迎えの方は私が働いていた園ではそこまで多くなかったです!
近隣の保育園の預かり時間を調べて開所時間が長い園に希望出す、小学校は学童を利用するのも視野に入れてみるといいと思います☺️
お迎えが間に合わない時はファミリーサポートが使えるか調べたり✍️
頼らずとも色々出来ることがあると思います😌

  • ママリ

    ママリ

    確かに義両親が本当にずっと助けてくれるかは分からないし、他に頼れる所はたくさんありますね💡
    今は色々言われても、自分達が今後過ごしやすい環境になるように考えて行きたいと思います✨
    ありがとうございます😀

    • 3月15日
okome

義実家に頼る前提で家探すの?それは違うくない?

って旦那さんに言ってみたらどうでしょうか。

車で40分も近い方ですよ🙄
自分達(夫婦、子供達)の住みやすいとこに決めるのが1番だと思います☺️
肝心な時に義実家の援助受けれなかったりしたら、それ重視して決めた時に後悔半端ないと思いますし、親の助けなしの人いっぱいいると思います☺️
私は訳あって敷地内同居してますが、義実家に助けて欲しいとか思わないです。むしろお断りしたいです😂

…下手に近いと、何かあったらすぐ手伝ってって逆にアテにされるパターンもありますし…。

  • ママリ

    ママリ

    確かに義両親に頼るつもりで考えるより、自分達でどうするか考えていく方が良いし、実際に夫婦だけで頑張ってる方たくさんいますよね!
    夫ともっとしっかり話してみます😀
    ありがとうございます✨

    • 3月15日
deleted user

もうお子さんもいるようですし誰にも頼らない事を前提に住む場所を選んだ方がいいと思います。
私も同居を持ちかけられた事がありましたが選んでいる条件からかけ離れていたし同居しない条件で結婚したのではっきり断りました。
それに一軒家の場合、簡単には引っ越せなくなりますよ。
周りの意見には惑わされず自分が生活しやすい事を第一に考えて選んだ方がいいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    私も夫は男兄弟の末っ子なので同居は無いと言われてたはずが、流され流され結局同居してしまい後悔してました💦
    サクラさんはきちんと断られててすごいですね!
    同じこと繰り返さないように、周りに惑わされず自分達の考えを大切にしていこうと思います😌
    ありがとうございます✨

    • 3月15日
ママ乃

絶対に自分たちの考え貫く方がいいです!!
だって主さん家族の人生ですよ!なんで義家族干渉してくるんですか!!
助けなんて借りなくてもなんとかなります!ってか、なんとかしましょ!
人生で1番高い買い物するのに口挟むな!って感じです。
旦那よ!しっかりしてくれ!!

  • ママリ

    ママリ

    ほんと、お金出してくれるわけでもないし、口出しされる筋合いないのに!って感じです😅
    自分達の考えを大切にしようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
きらら

義実家の助けありきの生活はやめやておいた方が良いと思います🤔
というか、どうして保育園の呼び出し対応がママリさん前提なのでしょうか?💦ママリさんが難しいなら次に対応するのは旦那さんですよね💦看護休暇が使えるはずです。
夫婦2人が生活しやすい場所で暮らすのが1番です🥺

私も4月から保育園と仕事復帰ですが、実家も義実家も車で1時間以上かかります。
それでも何かあったときは頼ってねと言ってくれるので心強いです。
本当に私たちのことを想ってくれているのなら離れていてもサポートに来てくれまよ😓
自分のことしか考えていない義実家とは距離を置くとが妥当かと。

  • ママリ

    ママリ

    確かに義実家の助けありきで考えない方がいいですよね!
    保育園の呼び出し対応は、私達としては夫婦どちらも動けるようにする予定でいますが、義両親的にはママが無理な時は助けがいるでしょ?って感じでモヤります💦
    離れていてもサポートしてくれるっていう関係性の方が嬉しいですね😌
    ありがとうございます✨

    • 3月15日