※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の時間について相談です。朝の離乳食の時間帯がご機嫌悪くなり、ミルクの時間に合わせるべきか悩んでいます。朝9時過ぎに起きている時でも離乳食を上げるのは大丈夫でしょうか?

離乳食を上げる時間についてです!

離乳食はじめて1ヶ月たちますが、最初のとき11時ぐらいのミルクの時が割とご機嫌だったので、その時間帯に上げてます。

が、、、
最近その時間帯がご機嫌悪い事が多いです😂
朝寝があまり寝れなくなってきたことも影響してるのかなーと思ってます。
毎回離乳食前からギャン泣きが始まり、あやしてご機嫌とれても離乳食を解凍してるうちにまたギャン泣き😭
そのあと大人しく食べてくれる訳もなく、口に持ってけば食べること自体は嫌がらないのですが大変です💦

まだ一回食でそんなに量も食べれてないので、ミルクの時間に合わせた方がいいとは思うのですが、同じような経験した方いらっしゃいますか??

朝寝から大体9時過ぎに起きてその時は割とご機嫌なのですが、ミルクの時間じゃなくても離乳食だけそこで上げるのはありですか??

コメント

かぼちゃ

ギャン泣き不機嫌のときの離乳食ってもう絶望タイムですよね…。
一回食の間はどこで食べてもいいと思います😊
私は離乳食初期は栄養を摂ることよりも食べるという行為に慣れる方が大事だと思っていたので、機嫌がいい時にあげてました!
慣れてくれば時間を決めて食事回数をあげて行ってもいいかな、と思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    食べる事が嫌になって欲しくないなと思ってたので、試してみます😊

    • 3月15日