※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に咳をすることやミルクを吐くことは心配ないですか?初めての育児で不安なことがあると思いますが、医師に相談してみてください。



27日に出産しました
初めての育児で不安なことだらけです
寝ている時にいきなり咳をするのですが
それって病気かなにかですか?
それとミルクを口からたらーっと嘔吐する時があるんですが
それもなにか異常があるんでしょうか
はじめての育児でわからないことだらけで不安です。

コメント

あみ

出産おめでとうございます‼️たぶんよだれか何かが変なところに流れこんでむせたんだと思います。たらーと嘔吐は異常じゃないですよ。赤ちゃんの胃の構造的にたらーと嘔吐はよくあります。

  • さちゃ

    さちゃ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですかね。それなら
    安心なんですが…
    昨日ミルク飲んでる時に咳き込んで一瞬唇が紫になったんですよねこれきりいろが変わることはないのですが大丈夫なんでしょうか?涙

    • 11月7日
あや

私の子供もよくありますよ!!
横向きに寝せてあげたら、むせて咳をすることをないと思いますよヾ(*´▽`*)ノ
不安だらけで大変ですが、気楽にやりましょー!!

  • さちゃ

    さちゃ

    コメントありがとうございます!
    横向きですね!
    やってみます!
    そうですね、がんばりましょう(*^_^*)

    • 11月7日
Su.

ご出産お疲れ様でした♪
寝ながら咳するのは、よだれが気管のほうにいっちゃったからだと思いますよ。よくあります!
私の子供も年中口からミルク嘔吐してました。口の中に残っていたミルクが出ちゃったり、胃の形が単純なので出ちゃうみたいです
心配ないですよ( ´∀`)

  • さちゃ

    さちゃ

    コメントありがとうございます!
    それなら安心なんですが…
    みててすこし苦しそうだったので心配でした😭

    • 11月7日