![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛知県在住の方が、暑い日に10月生まれの赤ちゃんに長袖を着せたら汗をかいてしまい、水分補給について相談しています。アクアライトや麦茶で補給したい考えです。
愛知県住み
昨日めちゃくちゃ暑く10末生まれだったので涼しめな服を持っておらず長袖ロンパースを着せてました。
そしたら結構汗をかいていて肌着まで濡れてました💦
天気予報みたらこれからもうずっと暑いので薄い服を買いに行きました。
質問ですが、これから暑くなってきた時ミルク以外の水分補給は必要になりますか??
一応麦茶は家に置いてあります。
4ヶ月なのでアクアライトとかもいいかなって思ってますが水分補給が必要なのであれば明日にでも買い揃えに行きたいなって思ってます。
- ままり♡(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもちろん汗かきですよ😂夏場とか凄いです。大人より体温高いし余計ですね。
アクアライトとかは必要以上に飲ませる必要ないと思います。明らかに水分とれてないときとか、、そういう時は別ですが。
離乳食始まるまでは母乳しか飲ませてなかったですが、完ミの子はちょっとお茶あげてたの見たことあります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アクアライトは糖分入ってるから、病院とかで飲ませて、と言われない限り控えた方が良いと保健師さんに言われました😊✨
-
ままり♡
ありがとうございます!!
指示があるまでやめておきます!🧐- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も10月末生まれです👶
長袖肌着、薄い長袖ロンパース
ですが同じく汗ばんでました😔
いきなり暑くなりすぎですね🙃
タンクトップの肌着に変えました!
上の子は真夏にはお風呂上がりに
お茶飲ませてましたよ😊
沸かした麦茶をうすーーーーーくして😂
それかぬるま湯でもいいかと😊
他の方も書いてますがアクアライトや
赤ちゃんジュースはお熱で何も食べない
飲まないのとき以外は飲ませないほうが
いいと思いますよ!
水分補給目的で日頃から飲むと水、お茶を
飲まなくなってしまいます😱
ままり♡
これからどんどん暑くなって熱中症が1番心配です😭
そうなのですね😳アクアライトは指示があるまでやめておきます!
完ミなのでめちゃくちゃ暑い時は麦茶あげます!ありがとうございます🥺