※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1ヶ月検診は受給券があれば無料ですか?支払い後返金手続きをしたか忘れてしまいました。

赤ちゃんの1ヶ月検診って自費でしたっけ?
受給券あればかかりませんか?


今大急ぎで医療費控除の手続きしてて子どもの領収書が出てきました。
1ヶ月検診のときは受給券がまだ手元になかったので支払いしたのですがそのあと返金手続きしたかどうか忘れてしまいました。
(検診後、受給券届くまでに2回ほど通院したので何回か支払いして返金手続きしたのでごっちゃになっちゃってます)

コメント

三児のmama (26)

私のところは補助券出てそれプラス2000でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2,000円は自費だったということですか?
    病院によって違うんですかね😭

    • 3月14日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    今見たら
    一人目は2000払いましたが
    二人目はかかってなかったです!!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てくださったんですね、ありがとうございます💦
    病院や子によって違いそうですね😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私が通ってる産院は自費でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月14日
ママリ

私のところは
2000円の自費でした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

自費でした!
健診は保険診療じゃないので、受給券関係ないと思いますよ😌
お住まいの自治体から補助券とか出てなければ、全額自費になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そしたら申告できますね。
    ありがとうございます!

    • 3月14日
deleted user

1人目の病院は保険適用でしたが、2人目の病院は自費で確か15,000円くらいかかりました😭

はじめてのママリ🔰

補助券があったので、無料でしたが三人目は実費で6000円でした^_^