※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠前の貯金額と将来の子どもの教育費について相談です。結婚後、第一子を30歳までに出産予定。現在の貯金状況と生活費についてアドバイスをお願いします。

妊娠前の貯金額について教えてください。
今年中に彼氏と結婚します。
現在、私も彼氏も25歳で、27歳頃から妊活して30歳までには第一子出産を考えています。
子どもを迎えるにあたって、皆さんはどのくらい貯金をしているか教えていただきたいです。

将来は2人子どもを授かり、
保育園(2歳から)→小・中・高(公立)→大学(私立)
で進んでも問題ない様に貯めようと思ってます。


【貯金】
彼氏:50万
私 :300万

【給料日(手取り)】
彼氏:25万 (ボーナス40万/年)
私 :18万 (ボーナス110万/年)


【生活費】
・家賃  6万(敷金礼金0円です)
・光熱費 3万
・食費  6万
・生活用品1万
・スマホ代2.5万
・お小遣い5万(彼:3万 私2万)
・保険  1.5万?(彼:? 私:?)

私は一人暮らしすらしたことがないので、生活費の大体がわかってないですが、大体の値も入れてみました。
もし指摘して下さる部分がありましたら、辛口で結構ですので教えてください。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

夫婦二人なら食費6万も行かないと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    彼氏が都内勤務のため、お弁当を作る気ではいるのですが、少し高めに設定してました!
    (1食1000円はかかるそうで😂)
    そう考えるとお弁当ってかなり節約になりますね!

    • 3月14日
deleted user

スマホ代を格安スマホに変えたら良いかと思います☺️
2人で2.5万は多いかと。
食事代も2人なら3〜4万で抑えれると思います。

ともみ

しっかりプラン組まれてて偉いと思います☺️
結婚時の貯金は
主人300、私500(主人には250と伝えています😉)
女性は妊娠出産で一時的に収入が減りますので結婚前の貯金を家計とするのか各々持っておくことにするのかも相談したほうがいいですね🙂
どこまで家計から出してどこからお互いの小遣いを使うのかも大まかに決めたほうがいいと思います。(化粧品や衣類、こだわりがあるならシャンプー系、お酒など)
日用品もそれなりにかかるのでそれ用と医療費や雑費なども必要です🤔

はじめてのママリ🔰

食費は2人なら3〜4万にはお弁当込でもいけると思います!
あとはスマホ代も格安に変えれば1万以内に収まりますね!
お小遣いで差があるのはなぜでしょうか??
たいして年収にしたら変わらなさそうなので、私だったら同額にします!

雪

私個人の感覚となってしまいますが…そのお給料なら

家賃 6万
管理費4000円
光熱費3万
食費4万(外食込み)
生活用品1万
スマホ1万
お小遣い5万
保険2万
もし車をお持ちなら、
ガソリン代6000円
駐車場代5000円
くらいかなぁと思います😊

それから、これから引っ越すのなら引っ越し費用、一ヶ月分の家賃
新しい家具や家電の費用もいると思います😊

赤ちゃんを迎えるにあたっては、
私は赤ちゃん用品購入で10万
出産には出産育児一時金を除いて10万くらいかかりました😊
出産準備と出産費用は20〜40万くらいかかる人が多いと思います
他にもおむつやらミルクやらでかかるとは思いますが😅

ねこ茶

ご結婚とのこと、おめでとうございます。

・光熱費 共働きなら、2万もかからないと思います
・食費は、うちも、都内勤務ですが、都内だからこそ激安店も多いです。うちは渋谷のデパ地下で350円で飲み物付きの弁当ですw
毎回昼は外食にしても1000は高いかなと。
高くても700円くらいで、飲み物は持参。
それ以上を食べたいなら、お小遣いからかなと思います。

・スマホ代2.5万
↑ネット代含めても高いと思います。

・お小遣い 同額にします。

ただ、私も3年くらいは夫婦で楽しんで27才までには授かって、と思ってましたが、
実際は、流産を何度も繰り返し、原因不明の不妊
不妊治療で授かりました。
明日病院きてね。とかになるため、会社は時間の融通がきかない会社だったのでやめざるを得ませんでした。
授かれるまでに7年かかりました。
かたや、2人目は自然妊娠です。

子供は授かり物といいますが、ほんとに思い通りにはいきません。
人生設計を立てすぎると、私みたいに実際のギャップとですごく苦しくなります。
もちろん、子供はいたほうがいいけれど、もしできなくても夫婦で生きていきたいと思えるのか、お互い確認ではありませんが、二人だけの人生の場合も頭の片隅にいれてた方が良いと思いました💦 どこまで不妊治療をするのかなど、、今後保険適用になるので、金銭面の負担はだいぶ減りますが、それでもかかりますし、、
すみません。うまく言えませんが、、

 なな

婚約指輪、結婚指輪
結婚式ハネムーンなどの
費用は別途確保済みでしょうか?

しばらくは
せっかく2人の時間を楽しもうと考えてるのなら
旅行費用やお出かけ(デート代)もかかってくるかと思います。
子供ができたらいけないところ、たくさんありますから☺️

あとは両家への帰省費なども
場所によっては結構かかりますね。
結婚すると母の日父の日、お誕生日なども贈り物されると思います。

あとは子供がなかなかできなかったとき、
不妊治療されるのかどうか、
お相手もそこについての認識や考え方のすり合わせはしておいた方がいいと思います。

あとは彼の貯金額が少ないのは
一人暮らしをされてるからでしょうか?
どのような生活スタイルでどのくらい使ってるか確認した方がいいかと思います。
主さんが一生懸命考えていても、
他でガンガン使われると帳尻が合わないので💡