※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイアナ
ココロ・悩み

2歳5ヶ月の息子が言葉が遅い気がして不安。支援センターの先生は大丈夫と言うが、4歳の兄は早く話せた。

2歳5ヶ月の二男ですが、言葉が遅い気がします。さすがにそろそろ「マ、マ」や「パ、パ」と言えてもいいのに言えず、いつも「あっ!」や「しゃっ!」とばかり、例えば蝶を指さして「あっ!」と質問するので「なあんだ?」と返すと「チョッ!」、蜂(絵の)だと「ち!」です。支援センターの先生はまだ大丈夫!と言ってくれますが、やはり不安です。ちなみに4歳の兄はパパやママは言えました。

コメント

はらぺこあおむし

我が家の次男はもう普通に会話できるので
少し遅いと思います。
でも個人差があるのでもう少し
様子見でもいいかなと思います😊
3歳で急に喋るようになる子もいるので😊

  • ダイアナ

    ダイアナ

    ありがとうございます、
    とりあえず様子見ます

    • 3月15日
むーむー

言葉は個人差ありますからね
いきなりしゃべりだすこもいるみたいですし

うちは末っ子が2歳3ヶ月になります

今は二語文喋れるようになり
会話もけっこう成り立つようになりました

  • ダイアナ

    ダイアナ

    ありがとうございます。
    とりあえず様子見ます。

    • 3月15日