※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園でオムツの管理に戸惑っている様子。他の保護者も同じ経験があるか気になる。

息子が小規模保育園に通ってます🥰
オムツがなくなってきたら
先生が「おむつおねがいしまーす」と言ってくれて
次の日の朝、先生に渡します🥳

毎日多忙で記憶が錯乱して、
いつ言われたっけ?今日?昨日?一昨日?となって
連続でオムツ持って行ったりして、多いので返しますねーと、言われて返されることがたまーーにあります😂😂笑

皆さんもありますか?🥲🥲🥲

コメント

りんご

ありましたありました笑笑
なくなるよりいいでしょと思って毎日のように持って行ってたら、“ロッカーに入りません笑”って言われました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♂️
    まったく同じです😂
    足りないよりマシですよね🥰笑

    • 4月13日
mizu

うちは自分で補充するスタイルなのですが、在庫把握してなくてとりあえず足りないよりはいいかなと持って行ったら、多すぎて入らなくなったことはあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♂️
    やっぱり足りないよりいいって考えになりますよね😂
    多い方が安心します🥺

    • 4月13日