
コメント

ひなの
周りの赤ちゃんブーム、男の子がほしかった
上の子たちも落ち着いてきて
2歳差より絶対楽だろうな〜
もう一度赤ちゃん抱っこしたいっていう理由です😊

マイリー
姉妹に憧れがあり
姉妹が欲しかったからです☺️
-
おみん
わかります!わたしも姉妹に憧れてました😊大人になっても仲良くしてほしいなぁって思います。
コメントありがとうございます!- 3月15日

りん
まだ出産はしてませんが、周りの赤ちゃんブームやもう1人いたら楽しいんだろうなと思えたからです😊✨実際大変なことばかりですが🤣あと年齢のことも考えました。今32歳ですが考えたのは31歳の時で、自分はたぶん体力に自信がなかったので早めにしたほうがいいだろうなと思いました😂
-
おみん
コメントありがとうございます!
わたしも体力に自信がなく年齢がネックになってます😅早いこと考えないとなぁとも思いつつ、2人目がまだちいさいしなぁと…💦悩みは色々ですね😓- 3月15日

えるさちゃん🍊
女、男ときたし元々2人の予定でしたが予想外の3人目🤣
焦りしかありませんでした。
でも堕すという考えはなくて。
お金は子供が大きくなれば働きに出たりしてどうにかなるだろうし堕ろした方が後悔するなと思ったので産みました👍
実際3人でてんやわんやですが産んでよかったです😊
-
おみん
コメントありがとうございます!
想定外だったんですね!わたしももし想定外で3人目ができても生むと思います。お金はもちろん心配だし、余裕のある家庭ではないですが、なつみかんさんの言う通り、働きに出ればなんとかなりますよね!少し前向きになれました🥲💕- 3月15日

にょん
上2人が大きくなり、犬を迎えたときに、もう子どもはおしまいだね、犬が3人目だと夫婦で決めました。
が、2年ほど前に旦那がもう1人欲しいと言い始め、お金よりも年齢よりも、なら下の子と保育園1年被らせたい!という何故かすごく焦る思いですぐに妊活始めましたが、授からず。
もう保育園被らないし、諦めようか?と言ったら、そんな思いでもう1人欲しいって言ったわけじゃない、俺が40までは頑張ると言われ。もう、なんか諦めました。(笑)旦那は35、わたし30です。
まだこれから産んで何年か仕事セーブしても、イケるはず!35には正社員になる!を目標にし、資格勉強しながら、まだまだ健康でいなきゃ!と運動食事見直してダイエットもしてたら、意外とすぐに来てくれました🕊心配は後でにしてポジティブに生きてます😅😅
-
おみん
我が家も旦那が3人目ほしがってます!やっぱり男の子ほしいのと、旦那自身が3人きょうだいだったこともあり望んでるみたいです。
わたしもわんさんみたいにポジティブに考えてやれることやっていこうと思います😊
元気もらえました!ありがとうございます!- 3月15日
おみん
コメントありがとうございます。
我が家も男の子がほしいと思ってて悩んでたところです😢女の子でも3姉妹かわいいしなーって…上の子が落ち着いてからでも考えてみようかなって思います😊