
家計が苦しいため、子供が3ヶ月から働きたいと考えています。看護師に興味があり、病院や施設見学を計画中。給料や勤務体制だけでなく、他に重要なポイントがあれば教えてほしいです。ありがとうございます。
家計が苦しいので、子供が3ヶ月ぐらいから働き始めたいと思ってます。看護師で働きたいと思っているので今から病院や施設見学に行こうと思ってます。
特に何科で働きたいとかないので、見学して決めようと思ってます。給料と勤務体制はもちろん大切だと思うんですが、他にここをみてたらいいとかあれば教えてほしいです。
子供は6ヶ月なるまで実母にみてもらう予定で、6ヶ月からは保育園に入所する予定です。
- ひろ(7歳, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント

そあ
同じく看護師で最近求人見てます‼気になる所は働いてる方々で同じ様なママさんがいるかなーってところですね(>_<)保育園からの呼び出しとかにどれくらい理解があるとかチームのサポート体制があるかが気になります‼
ひろ
同じママさんがいるのといないのとでは、確かに理解度違いますよね。下の子供がまだ小さいので保育園からいつよばれるかわからないですし、サポート体制がある方がいいですよね。