
朝寝やお昼寝中に授乳すべきか悩んでいます。授乳間隔が長くなり、1日の授乳回数が減ってしまいます。リズム通りに起こすべきでしょうか?
生後4ヶ月半の男の子を完ミで育てています。
皆さんは朝寝やお昼寝の途中でも授乳時間が来たら起こして授乳していますか?
最近朝寝やお昼寝の時間が長くなってきていて、今までは前回の授乳から4時間経っても起きていなかったら起こして授乳をしていました。
でも気持ち良さそうに寝てるのを起こすのも可哀想だよなぁと思い、寝かし続けてみると前回授乳から6時間も空いてしまいました。
そうなると1日の授乳回数が4回になってしまうので、どうしたものかと。。
ちなみに生活リズムとしては
7時台 起床ミルク180
11時台 ミルク160
15時台 ミルク160
18時台 ミルク160
21時過ぎ ミルク220
21時半 就寝(朝まで寝ます)
起こしてキチンとリズム通りに授乳した方がいいのでしょうか?
- あすか(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

nakanaco
生後5ヶ月完ミで育ててます^ ^寝てたら起こさないです🤣4回になる時もあります!体重が増えてるなら大丈夫だと思います!あと生後4ヶ月半の時は200〜220を4〜5回あげてました😀

はじめてのママリ🔰
完ミです。
寝ていたら起こさないです🙆🏻♀️
回数が減りそうなら一回にあげる量を増やします👍
ちなみにうちは200を5回飲んでます🍼
-
あすか
起こさないんですね!
律儀に起こして息子に申し訳なかったなぁ😂
ここ2日起こさなかったらミルクの回数が4回になりましたが、一回180〜200であげるようにしました!
教えてくださってありがとうございました😊- 3月15日

ひぃママ
うちも缶ミで育ててますが、寝てる時は起こさず起きてから飲ませてます😊
夜も8時前に寝ますが起きるまで寝かせたまんまにしてます😅
-
あすか
みなさん起こさずなんですね!もっと早く相談すれば良かった😂
朝寝昼寝とよく寝てくれて、こっちも家事やほっと一息つけたりする時間が増えて有難いです❤️
教えてくださってありがとうございました😊- 3月15日
あすか
体重はしっかり増えているのでこれからは起こさず、起きてから授乳にしたいと思います!それのが楽ですし🤣
ミルクの量も飲む回数によって増やそうと思います!
教えてくださってありがとうございました!
早速昨日今日は起こさずでやってみた所、ミルクの回数は2日とも4回でした😅