※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が活発で人懐っこい。自宅保育中でコミュニティ不足。同年代の習い事を考えている。おすすめはありますか?

【息子にお友達をつくったり、集団の中で遊ばせたりしたい】

2歳5ヶ月の息子がいます👦🏻
おそらく、同じ月齢の子たちよりも活発で、人が好きな子です。

しかし、3歳7ヶ月までは自宅保育の予定で、
いまは、私と下の子と毎日公園で過ごしています。

よく公園に、保育園の園児たちが遊びにきていますが、
一緒に遊びたくてたまらない様子が見てうかがえます。
とっても羨ましそうです💦

しかし、私は公園のママ友がいるわけでもなく、
支援センターは息子には物足りないようで、
そういったコミュニティもありません🥲

息子が同年代の子と関われて、身体も動かせる習い事ってないかな?と考え始めました。
どう思われますか?また、おすすめの習い事があれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ひなの

同じ年齢の子がいますが体操教室通ってます!
あとは来春からプレに通います!

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます🌷
    体操教室いいですね!
    体操教室は、どのように探されましたか?

    • 3月14日
♡HRK♡

習い事ではないですが、息子が幼稚園入園前1年間幼稚園の未就園児クラス(週1先生と遊ぶ、週1運動の先生と運動遊び)に週2回行ってました!

行く予定の幼稚園はそういうのないですか?
幼稚園の雰囲気にも先生にも慣れて、お友達も出来て行って良かったです😊

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    実は保育園予定なんです💦
    保育園予定でも、幼稚園のプレに来てる方はいらっしゃいましたか?🥲

    • 3月14日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    近くの幼稚園と決めかねている人は来てましたよ😀
    子どもに合う所に決めたいからと仰ってました😊
    なのでその方は複数の幼稚園の未就園児クラスに行かれてましたよ!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

2歳半の頃から人と関わりたがるようになり、幼稚園プレ、リトミック、育児サークルに行き始めました😊
○○市育児サークルと検索したら出ませんかね🤔
うちの近隣の市はどこもやってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リトミックはリズム遊びの他に順番とか数をかぞえるとかも教えてくれて幼稚園の練習にもなってる気がします😊
    でもうちの子は体を動かしたりないようなので最近ダンスも始めました😃
    体操も考えましたが順番待ちの時間が多そうだなと思って‪‪💦‬

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動かし足りない、です↑
    ひらがなだと分かりづらかったかもと思って補足します😅

    • 3月14日
もこもこにゃんこ

野外保育で2〜6歳の子達が週1、2回お外で活動してました。
とっても楽しそうでしたよ😊
うちはもう卒会ですが、毎週行くのを楽しみにしていて、大好きでした。