20週の検診で側脳室が8.8mmと言われ、再度確認することになりました。脳室拡大が小さくなる可能性や将来のリスクについて不安です。生まれた赤ちゃんの状況も知りたいです。
脳室拡大について教えていただきたいです。
20週の検診で、中期胎児スクリーニングをしました。
私の通っている病院は、必須です。
その時側脳室が、8.8mmと言われました。
念のため2週間後、再度確認すると言われたのですが、
不安で毎日過ごしてます。
今後脳室拡大は小さくなったりするのでしょうか?
それとも大きくなり水頭症や、将来寝たきりになるのではないか不安です。
もし、同じ経験、脳室拡大と診断され
生まれた赤ちゃんがどうだったなど
詳しく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
中期スクリーニングの結果、脳室以外は何も異常ありませんでした。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
ぷー
脳室拡大のみなら、割と聞きますよ。うちの上の子も、指摘されて周産期医療センターに転院になりましたが、結果何事もなく産まれてます。
うちは脳室小さくはならなかったですが、脳の発達と共に小さくなってく事も十分あるとのことでしたよ!
水頭症とかになってくるのはもっと明らかに脳室大きい場合じゃないですかね?
しぃちゃんママ
私も妊娠中、中期胎児エコーで、右側12mmの脳室拡大を指摘され、大きな病院でMRIもしました。MRIの結果は脳室拡大が17mm。それ以外は異常は確認されずでした。その後、2月に37週目で女の子を出産しました。
結果から言いますと、脳室拡大は多少小さくはなったようですが、妊娠中に正常範囲内におさまることはなく、産まれた後も大きめ。ただ、左右差はあって脳室は大きいけれど脳を圧迫しているというわけでもなく(脳に影響があれば、ミルクが飲めない、吐く、体重が増えないといった現象があるようです)経過観察となり、市の定期検診で問題が見られるようであれば、再検査しましょうとなりました。
私も当時は、脳室拡大、水頭症の疑いが分かったとき、高齢出産の自分を責めて泣きました。この子を障害のある子にしてしまったのでは・・・と。神頼みと、頭にご利益がある神社に祈願のため、何時間もかけてお参りに行きました(いい小旅行になりました(笑))。
しかしながら、産まれた後の当の本人はどこ吹く風で、ミルクをよく飲み、よく泣き、元気に育ってくれてます!この先、どんな子になるかは未知数ですが、頭が大き目なのも個性なのかなと
今、私がアドバイスをできることがあるとすれば、お腹のお子さんを信じて、お母さんはストレスを感じないように、ゆったりと過ごしてください。きっと、それも子供の成長にはとてもいい事だと思います。
私も、ある程度腹を括ったのもありますが、のんびり自堕落に過ごさせてもらいました。
私の場合ですが参考になればと思い、コメントさせていただきました
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
私も、しぃちゃんママさんの文章の通りで、毎日不安でいっぱいで、泣いています。
しかし、お返事を読ませていただき、私の今できることは、ストレスをためず、赤ちゃんを信じて待つことの大事さに気付きました。
生まれた後どうなるかわかりませんが、しぃちゃんママさんの赤ちゃんのように、すくすく元気に生まれてほしいです- 3月17日
ネム
はじめまして。
息子が胎児期に原因不明の脳出血をし、脳室拡大したまま産まれました。
異常が発見されたのは32週頃で、すぐに県のこども病院でMRI、転院となり出産し、現在生後1ヶ月です。
異常が見つかり、産まれて1ヶ月経ちますが未だに泣いてしまう日も多いほどですが、我が子は可愛いです。
質問されている20週の頃の胎児の頭囲と、私の息子の頭囲は違うので、なんとも言えませんが
18〜20週頃であれば、脳室が少し大きめに見えることもあると聞いたことがありますし、その後縮小する可能性(個性で脳の発達速度が違うだけ)もあると思います。
不安な日々をお過ごししたかと思いますが、その後いかがでしょうか?
私の場合ですが、脳出血後脳室拡大でしたが、軽度とは決して言えない大きさの脳室サイズでした。MRIの画像も見ましたが、夫婦共に衝撃を受けました。。
しかし、水頭症という診断は降りず、出生後2週間ほど経過観察でnicuに居ましたが、手術などの措置はなく退院しました。
将来について、かなり不安に思います。
産科の先生には「麻痺、知的障害、てんかんの可能性があります」
新生児科の先生には「運動、知的、どちらも、もしくはどちらかには遅れがでてくるでしょう」
と言われています。
先日、急に頭囲が2センチ増加しており、また約1ヶ月後に頭囲を測った時に急増していたら「水頭症」の診断になるかもしれないと言われました。
しかし、現在息子はミルクの飲みがとても良く元気で、大泉門?が張っていないため、
「まだ2センチの急増ならば、経過観察。ただ成長に伴う頭囲増加かもしれない」と言われました。
水頭症のお子さんも、SNSで調べると重度な方が多いですが、元気なお子さんもいらっしゃいます。
たしかに、元気に生活している水頭症のお子さんのママが、わざわざ病気を公表してSNSにアップするかな?と思うようにしています。
と、いいながらも、私は今でも検索魔です。🥲
ちなみに、寝たきりになるか、私も不安で先生にききましたが、
「寝たきりになるような重症なお子さんは、生まれてからミルクも飲めない子や、生まれてすぐにわかります」
といわれました。
まだまだ不安な日々ですが、、少しでも心が楽になるよう、ここで気持ちを吐き出して、まずは私たちママが健康でいられるように、一緒に頑張りましょう!
お子さんの健やかな健康をお祈りしております。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
割と聞く話なのですね!
周りに相談できず不安だったので、ぷーさんのお子さんが
無事産まれていることを聞いて少し安心しました🥺
将来脳室拡大で、何か障害を持つことになったらと不安でした。
水頭症は、明らかに大きくなっていたらですね。
次の再検査で大きくなっていないことを願うばかりです😢