![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が何でも真似してくることに困っています。服やコスメ、家電、結婚指輪などを同じように買ってきて、違いを強調してきます。最近は結婚指輪まで真似され、子どもまで欲しいと言われて困惑しています。
なんでも真似してくる友人がいます。
それどこの?と聞かれて答えたらしばらくして同じ物を持っていたり、色違いを買っていたり…
「あ、同じやつ」っていうと気まずさがあるのか「わたしのはここが違う」というアピールもしてきて、あくまでも真似したわけじゃないみたいな言い方してくるんですけど、本当に同じ物ばかりで嫌気がさしてきて…
最近驚いたのは結婚指輪を真似されたことです。
あまり人とかぶらない(身近にはいない)ところのブランドを選び、友人に結婚指輪をどこのか聞かれたときも「へー初めて聞いたー」と言っていたので、友人が最初から知っていたわけではありません。
最近結婚した友人から写真が送られてきて「同じとこだけど違うデザイン」だと強調してきましたが、なんだか怖くて…
以前まで子ども欲しくないと言っていたその友人は出産したわたしを見ていたら欲しくなったと最近では子どもまでほしいと話してきて。
影響されやすいにしても物じゃあるまいし…とちょっと引いてしまいました。
わたしが気にしすぎですかね?
皆さんなら何も思わないですか?
ちなみに真似されたと感じているのは服やコスメ、家電関連、結婚指輪など
家に遊びにきたときに物色していたみたいで、わたしと同じ物という認識はあるようで必ず色などは違う、とアピールしてきます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は苦手なので距離置きます😅
![☽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☽
相手も真似してる自覚はあるみたいですし、私なら距離置くし聞かれてももう答えないようにします、、
-
はじめてのママリ🔰
同じやつっていうと毎回ちょっと焦る感じで必死にアピールしてくるので確信犯です🥲
わたしももうそうしようと思います😭- 3月14日
![バナナアイス🍌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナアイス🍌
私は距離置くかな…
そして、家に招かない、持ち物もどこで買ったとか言わない(テキトーに、その辺で買ったとか答える)、その人と会う時は100均の持ち物、洋服ユニクロで必ず会うとか。
(他の人と会う時はオシャレして)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
距離置こうとしたら察してこまめに連絡してくるのも怖くて…
わたしは育休中なので会う約束さえしなければ会わなくて済むのでもう会わないようにしようと思います💦- 3月14日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
自分のセンスを褒めてくれてると思えばうれしいですが、ちょっとやり過ぎですね…。コワイです💦距離置くというか、縁切ってもいいレベルじゃないですか?私ならもう二度と関わらないです。
-
はじめてのママリ🔰
最初はわたしもそう思ってたんですが、段々エスカレートしてる気がして怖くなってきました😭
距離置こうと思います😭💦- 3月14日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私の友達にもいました‼︎笑
普通に何処の?って聞いて
可愛いからマネしてもいい?とか言ってくるならまだ良いけど、いきなり同じようなの買って私がそれ同じだね。と聞くと私のはここのデザイン少し違うし…とか言ってきて認めません‼︎笑
そういうのが何回もあり、
しかもいつだかその友達と買い物に行こうってなったときに迎えにきた格好が私とまんま同じでその日1日テンション落ちました…笑
そのくせ他の友達がその人と同じような洋服を買ったら私にいちいちあの子私と同じような洋服買ってさ〜と愚痴ってきますが私からしたらあんたもやねん‼︎って心の中で言ってました‼︎笑
-
はじめてのママリ🔰
うわぁ、わかります🥺💦
同じ日に同じ服かぶったこともあって、恥ずかしかったことも…💦- 3月14日
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私も20代の頃、30代の同僚にバッグや洋服、靴やヘアスタイルなどありとあらゆるものを真似され、恐ろしい思いをしました😱
どこの?いくら?とよく聞くなと思ってたのですが、ある時からは一切答えなくなりました。
察したのか、聞いてこなくなったかわりに観察度が増した気がして😂
挨拶のみにしても、視線を感じで振り向くとじっと見てる、みたいな。
勤務態度にも問題があって、彼女の方が辞めましたが(クビ)、未だに気味が悪い思い出です。
これからは何も答えない方がいいですよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
ヘアスタイルもありました!!
わたしが短くしたら短くする、明るくしたら明るくするとか…
他の人にも「あれ、これ〇〇(真似してくる友人)も持ってたわ」って言われて、わたしが知らないところで同じ物、同じ色の物買ってたりもあったようで…
全く同じ場合はわたしに会わないときだけ使ってる、みたいなこともしているみたいで。
他の友人から「なんか同じ物ばっかり持ってない?」って言われてやっぱり周りから見てもそう感じるんだ…って思ってからは嫌気がさしてきました😭- 3月14日
![kasn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kasn
居ますよね…そういう人(´△`)
私も同じ経験あります(=_=)
服、小物、アクセサリー、髪色髪型、何でもかんでも真似する子がいて
流石にイライラして鬱陶しくなったのでブロックしてFOしました👍
ブロックしたら店に顔出しに何回も来てたので目が合っても無視し続けたら来なくなり
それっきり会うことは無くなりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
もう会うの辞めた方がいいかもですね💦
会うにしても絶対家以外で会って何も教えない👍✨
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
距離置こうとしてわたしから連絡しなかったんですが、なんだか察してるみたいで連絡してきたり、相談してきたりして連絡してくるようになって…
無視するのも大人気ないかなぁと思って返信したりしてるんですけどそれもやめたほうがいいですかね😭