![lmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園から補助金がもらえない状況で、対応が遅いことに不満。市に確認すると、幼稚園が書類を提出すれば対応可能。娘は補助金を受け取っているが、息子は未だに受け取っていない。
幼稚園に対応してほしいことがあるのですが、
何度聞いても、確認しますね!と言われるだけで
何も対応してくれません。もう一年待ってます。
流石に息子も卒園ですし挫けてきました😂
もうこのまま対応してくれず卒園か.. 皆さんなら最後にもう一度どうなっているか聞きますか?
このままなぁなぁで私が忘れ去るのを待っているのかなぁ..とさえ思えてきました。
内容は、幼稚園無償化で預かり保育料が年中の分から補助金が入るはずなのですが、息子はまだ一度も貰っていません。幼稚園の言い分では年度途中の加入だったので申請が遅れてると.. 市に確認すると年度途中でも幼稚園が用意した書類出してもらえれば対応できます。と言われます。ちなみに、娘の分はきちんと補助金貰ってます。
お金のことなので何度も何度も聞くのもこちらも がめついと思われるのも嫌ですし、ただ貰えるはずだったのものが貰えないのもすごく腹立たしくて😂
- lmm (3歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
お金の事ならなおさらキチンとしたいので確認します‼️
卒園するならなおさら💦
補助金とかもらえる条件に合っているからもらえるんですよね?
それがもらえないのは納得できないですし、すぐに対応してもらえないのは幼稚園に不信感が沸きます…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園に言うより、直接市の担当課に事情を説明したほうが早い気がします!幼稚園だと、また適当に返事だけして伸ばされそうな気がするので😅
-
lmm
アドバイスいただき、市の方に問い合わせ直接連絡して頂けました😭
慌てて書類作成してくれました.. 😭
ありがとうございます!- 3月17日
lmm
アドバイスいただき、市の方と園にも確認して、ようやく昨日書類を頂けました😭
心残りなく卒園できそうです😂
ありがとうございました!