
旦那との喧嘩が続き、育児に協力してくれず苦痛を感じています。解決策はありますか?
もう、旦那にうんざりします。最近顔を合わせるたびに喧嘩や言い合いばかりです。息子を見てて欲しいとお願いしても「俺疲れてるから」今日は育児で疲れてるから夜の営みはできないと言うと「あっそ。いいよ、別に」そして、洗い物の時も「俺が洗う訳じゃないから沢山皿使ってる俺が洗う場合は最小限に抑えるよ」家で仕事をする時は「息子がうるさいあっちに連れてけ」夜の営みがしたいが為に「息子寝かせてくんない?」私が自分のタイミングで自分のペースで育児してるから言わないでと言うと「俺も親だからなら、もう何も言わないからいいよ」と起こり始めます。本当にもううんざりです😮💨一緒に居るのも最近苦痛になってきました。皆さんはどー解決して居ますか?
- 息子ママ(4歳1ヶ月)
コメント

ママ乃
それはウンザリするかも…
旦那さんが自己中すぎて…
子供はみたくない
でも、口は出したい
家事は俺の時だけ楽したい
俺のやりたい時にやりたい
そんな思いやりもないような人は苦痛になっても仕方ない…
やることやりたいなら、まず自分の行動悔い改めな!って感じですが…

.
客観的に聞いてると、まだ父の自覚みたいのがあまり無いのでは?
疲れてるのはお互い様ですよね。あと夫婦二人の子供ですよね。
なので、妻が疲れてる時は夫が代わりに見るべきです。
拒否権は、仕事中か病気の時くらいでは??
私なら断られても、お願いね!と半ば強引に息子を預けます。
やって初めてわかるので。
口では何とでも言えるので。
-
息子ママ
コメントありがとうございます♪最近離婚したい欲がすごいです😅
- 3月13日

♡
私の旦那も最近仕事が忙しいのもあり、休みの日でも家で仕事をしていて娘達が遊ぼ〜ときても"今は無理"と少しも相手せず泣くと"うるさい"と言いきつく当たります👎🏽仕方ないことかもしれませんが平日も休みの日も最近は育児家事の協力もせず仕事に逃げている感じ、本当うんざりしていて私の場合もう当分無視かそっけなくあしらってます笑
こっちのこと考えろよ、なに自分の事しか考えられないんだよとほんとムカつくのでお気持ちめちゃわかります☹️
-
息子ママ
コメントありがとうございます♪なんか、最近好きかどうかもわからなくなってきて居て離婚したら楽なんじゃ無いかと思う事が多いです
- 3月13日
-
♡
自分の事しか考えられない人になにもしてあげようとかお前ないし思いやりとかももてなくなりますよね😮💨
私も何度か離婚した方が楽かも〜とか思った事あります、、
でも自分の思った事を全て旦那にLINEでもなんでも良いので伝えてこんなんなら離婚した方がいいのかな〜とか思うこともあるとかまで伝えて自分の現状をわからせるのもひとつかなと思います!
最近また私のストレスが溜まり始めてますが(笑)前にストレス溜まりすぎて爆発したら私の旦那の場合はそれで多少変わりました😂- 3月13日

はじめてのママリ🔰
同じ感じです。
ほとんど協力してくれないのに自分の都合でスキンシップとってきたりされて本当にうんざりしてます。
何度か話し合いしようとはしたもののうちは双子なのもあり、話し合いの時間あるなら寝たいと思ってしまい、
すれ違いの日々です...
極力顔あわせなくていいように、夫が帰宅する(21時ごろ)前に死ぬ気で家事を終え、子供と同じサイクルで寝ます。
まあそうしないと睡眠不足で死にそうになるのもあるんですが...
最近は夫のことは時間ができてからでいいのでは?と思い初めています☃️
時間が解決してくれることを願ってます。
だめなんですけどね。
でも協力してくれないんだからこっちだって協力しないだけですよね。
-
息子ママ
コメントありがとうございます♪双子ちゃん大変ですね😅その通りです顔も合わせたく無いですよね。うちの旦那は私が寝て居ても起こして営んで来ようとします
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜
うちも起こすまではないのですが、
寝てるのに怪しげなところに手を置いてきたりします。
寝返りのつもりで払ったりしながら寝たふり続けますが🙃
そんなことされるから
さらに意欲なくなるんですよね。
今のうちにゆっくり寝なよ
くらい言ってほしい🥲- 3月13日
息子ママ
コメントありがとうございます♪本当にその通りです悔い改めて欲しいです😅