コメント
退会ユーザー
言葉より先に手が出たり噛まれたり…はよくあるみたいですよ💦
多くなるというよりは、集団生活する上でのあるある、という感じではないでしょうか🤔
ママリン
1歳ですが先週お友達に噛まれたようです🤣
迎えに行ったら先生に「お母さんごめんなさい、お友達に指噛まれちゃって…」って指がちょびっと赤くなってるのを見せながら説明を受けました。
わかれば止めると思いますが、仲良く遊んでると思ってたらガブ!なんてこともあるだろうし難しいんだと思います。
うちの娘も噛み付いたりしないので、そう言うこともあるんだなーって思いましたが経験ですね!
-
ママリ
むすめさん、それは痛かったですね😢大人からすると噛みつかれるってなんだか物凄い出来事ですがこどものならではのことだと思った方がよさそうですね。
- 3月14日
ママリ
うちの子も噛むのは一度も無かったのでほんとに?って思ってましたが、年少で入園してすぐ噛まれてきました😂
そういう子結構いるみたいです💦年齢が低ければ余計かと💦
先生はとっさに止めきれず申し訳ありませんでしたと何度も謝ってくれました🥺
-
ママリ
ヒェー!すぐに噛まれましたか!あるあるなんですねぇ、、
- 3月14日
たまのまま👶
保育士です。
0歳児1歳児は特に
引っかきや噛みつきなどのケガが多いです😓
噛みつきする子は
「ただ隣にいるから」
「近くに腕があったから」という理由でも噛むので
100パーセント防ぐことは難しいです😓
もちろん全力で止めますし
噛まれた際はすぐに冷やしたりなどの対応はします。
園長先生の 噛みつかれることが多くなります。というのは少し語弊があると思いますが
最初からご理解頂けるとありがたいです😅
私も我が子を預けていますが
怪我をした時は
その時の状況と対応はしっかり聞きます!
たまに「お友達に引っかかれちゃって、、。すいません。」しか言わない保育士さんもいるので😓
-
ママリ
詳しくありがとうございます。噛みつかれると言うのが結構衝撃的だったのですが、そういうことなのですね。
怪我も熱も一度も経験していないので身構えてしまいます、、😢
これも成長だと思うことにします!- 3月14日
たゆと
保育士です!
1〜3歳位の子は言葉でしっかり気持ちを表現できないので、言葉より先に手が出たり口が出たりすることは良くありますし正常な発達段階です。
集団だと噛みつきが多くなると言うより、友達と物や場所の取り合いになる中で、相手を傷つけてしまう、ということが、起きやすくなるのだと思います。もちろん保育士も最大限気をつけますが、1歳児クラスで1対5の配置ですし、一瞬で起こるので止めきれないことがあります。
傷つけあってしまうこともあるけれど、その中で社会性や人間関係を学び、段々とお友達との関わり方や関わる楽しさを感じられるようになっていきますよ!3歳以上児になると言葉でやりとりできるようになり手を出す姿噛み付く姿はぐっと減ります。
-
ママリ
1歳児で1対5の時点で無理がありますよね💦
内気で人見知りで1人でいる時が一番イキイキしている息子、どうなるやら心配ばかりしています😅- 3月14日
虹色ママ
言葉がまだまだ未熟ですから、ガブって噛んでしまう子もいるようです。
-
ママリ
集団生活あるあるなんですねぇ、、
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
保育園に通って1年ですが、長男は3回噛まれ、次男は4回噛まれて帰ってきています😂
-
ママリ
そんなに😵!覚悟しますー😭
- 3月14日
スワン
うちの子も噛みませんが、もれなく噛まれてます!おもちゃの取り合い中、まだ言葉でうまく表現できなかったり気持ちが強くなり噛んでしまったようです。くっきり歯形ついてました💦
-
ママリ
歯形💦💦痛かったですねぇ。。何事もなく園生活を過ごしてほしいのですが幼児が集まって何事もないわけないですよね😂
- 3月14日
ママリ
あるあるなんですねー💦痛い思いをするのがかわいそうで😢