
先生から38.1℃の熱で登園控えを言われ、抗原検査陰性。鼻水は出るが熱はない。保育園の感染状況も考慮し、登園悩み中。
何回もすみません😅
どう思いますか…?
木曜夕方迎え行くと先生に鼻水がすごかったんでさっき熱はかったら38.1℃ありました💦明日は登園控えてください…と言われました。
その時体触ったら熱なくない…?って思う体温。
金曜日も熱はなく、かかりつけに電話して一連の流れを説明し受診。
抗原検査、PCR検査どっち受けます?と聞かれ迷ってると抗原検査にしましょうか。と言われて抗原検査を受けさせました(後々PCRにしとけばよかったなぁと後悔)。
結果陰性。
夕方保育園に電話し抗原検査受けて陰性だった事を伝え、抗原検査は確定ではないので今後の経過もしっかりみてくださいねとの事。
それからも熱はでないが、鼻水は色つきが結構でます😅(アレルギー体質ではありますが…)
明日登園させていいものか悩みます💦
かと言って仕事休んでばっかりではいられないですが…
ちなみに水曜日は園の関係者に感染者がでて(火曜日にでた)休園(年少、年中、年長)。
金曜日は0歳児クラスだけ休園、土曜日は0歳児、2歳児、年少クラスが休園。
明日から全面開園という状況です💦
- きぃ(7歳)

退会ユーザー
もう一度pcr受けた方がいいと思います!

ママリ
風邪症状(鼻水)があるなら、登園は控えた方が良いと思います😊
コメント