子育て・グッズ 保育園で使うおりこうタオルは、一重と二重どちらがいいでしょうか?10ヶ月の子どもに使います。乾きやすさと服へのしみにくさで悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。 保育園で使うおりこうタオル(タオルエプロン)は一重と二重どちらがいいと思いますか?😣 使う子どもは10ヶ月です。 調べた感じでは、乾きやすさ(一重)と服へのしみにくさ(二重)でどっちをとるかなのかなと思っているのですが🤔 乾きにくてカビがきたり、よく服へしみてしまったなど、皆さん使われてみていかがでしたか?💦 先輩ママさんアドバイスお願いします🙏😣 最終更新:2022年3月13日 お気に入り 保育園 服 二重 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 上の子のは二重で作って使ってました😊 確かに一重だと服に染みそうですね💦 使ったあと、普通のタオルと同じように干しておいたら一度もカビなかったです🤔 3月13日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます☺️! 二重でもカビなどは問題なかったんですね✨ ちなみに、タオルだとどうしても汚れが取れきれない部分もあるのかなと思っているのですが、何ヶ月(何年?)ぐらいで新しいものと取り替えていましたか?💦 3月13日 退会ユーザー 確かに首回りの布が重なってる部分は乾きにくいですが、よく乾かしてたので大丈夫でした🙆♀️ 3年間使ってました🤣 食べ物汚れに強いナノックスで揉み洗いして一晩つけておく→洗濯機でシミもほとんど残らなかったです😊 3月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️!
二重でもカビなどは問題なかったんですね✨
ちなみに、タオルだとどうしても汚れが取れきれない部分もあるのかなと思っているのですが、何ヶ月(何年?)ぐらいで新しいものと取り替えていましたか?💦
退会ユーザー
確かに首回りの布が重なってる部分は乾きにくいですが、よく乾かしてたので大丈夫でした🙆♀️
3年間使ってました🤣
食べ物汚れに強いナノックスで揉み洗いして一晩つけておく→洗濯機でシミもほとんど残らなかったです😊