※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
妊娠・出産

福岡こども病院で入院、手術された方に質問です。先天性の病気でNICUに入院中の娘の医療費について、3歳までの無料期間や手術費用について教えていただけますか?情報をお願いします。

福岡こども病院で入院、手術された方にお聞きしたいです。
昨日から産まれたばかりの娘が先天性の病気によりNICUに入院中です。
ミルク代などは保険対象外と書かれており、そこは支払いが必要だとは理解しました。福岡市は3歳まで医療費無料になりますが、ミルク代や洗濯費などの支払いのみになるということでしょうか?
6ヶ月後に手術予定ですが、手術費用も手出しは0円になりますか?大変聞きにくい質問ですが、手術となるとある程度の費用も必要になるかもしれないので事前に知っておきたく…。

こども病院の方に聞けば早い話なのですが、私はまだ別の産院に入院中で面会できていないので、先に情報を頂けたらと思います。
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

どれみ

その手術が保険適用か自費の手術かによると思います。
自費の手術であれば、医療証や保険証は使えないから全額自己負担です

  • れお

    れお

    保険適用にはなるかと思います!

    • 3月13日
ここ

こども病院ではないのですが、息子が大学病院で手術した経験があるのでコメントします‪‪☺︎‬
保険適用の手術であれば、医療証や保険が効くので、手出しは食事(ミルク)やオムツ、洗濯費など保険適用外のもののみになります。もちろん、個室希望で個室料金がかかるのであれば、それは保険が効かないのでそれも手出しになります‪‪☺︎‬

  • れお

    れお

    コメントありがとうございます✨
    個室か大部屋かでも違いますね!
    考えてませんでした。
    とても参考になります。
    ありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 3月14日
あば

手術はしてませんが今年こども病院入院しましたが入院費用はかからず、食事代(ミルク代)や付き添いのソファーベッド代等だけでした☺️

  • れお

    れお

    コメントありがとうございます✨
    個室での付き添いってことになりますかね??
    まだなにも想像できないので、そういう情報とても参考になります😭💓

    • 3月14日
  • あば

    あば

    個室で付き添いでした。
    わかる範囲でしたら色々答えられると思いますので聞いてくださいね☺️

    • 3月14日
  • れお

    れお

    ありがとうございます!
    また手術等決まったら色々とお伺いするかと思います。
    その時はどうぞよろしくお願いします🙇‍♂️💓

    • 3月14日
みい

1月に手術し、入院しました。
おっしゃる通り入院手術の費用はかかりませんでした!
うちは食事代と付き添いのソファーベット代だけだったので5泊6日で8.000円弱でした!
付き添いですか?
コインランドリー?があるので自分で洗濯はしましたよ!

  • れお

    れお

    コメントありがとうございます✨
    生後6ヶ月での手術となるので付き添いになるかと思います。
    1週間弱でそれくらいなのですね!
    コインランドリーがあるのはありがたいです!
    とても参考になります!
    ありがとうございます😭💓

    • 3月14日