
下の子が泣いていて上の子が質問攻め+遊ぼうとして部屋が乱れてしまい、一人で抱えきれないと感じています。娘に対して意固地になってしまい、自分の器が小さいと感じています。
下の子が大泣きしていて上の子が質問攻め+遊ぼうと色々だしてきて部屋が物だらけになってバラバラこぼして…ワンオペだともう私の器では抱えきれない………
冷たい対応になってしまったり、娘に対して思い通りにしたいことがあったときに抵抗されると私も意固地になってしまう。
器が小さいんだよ。私。ああ。
辛い思いばかりしてる、と娘に言われてしまった。
はぁーーー。。
連日色々投稿していてまたですみません…。
- すいか(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

りんご
うちも似たようなものです😅
今日は娘の5歳の誕生日なんですが、朝から怒ってしまいました😩
皆がニコニコで子育てしたいです😭
すいか
おめでとうございます☺️
2ヶ月の頃も中々大変ですもんね😭
本当ニコニコしていたいです。自分の機嫌は自分で取れと言いますが、まず5分でいいから取る時間を下さいって感じです😢
このあときっといい時間になりますよ😊✨本当におめでとうございます!
りんご
ありがとうございます😊✨
魔の2歳児→悪魔の3歳児→小悪魔の4歳児と来ましたから、5歳はどんな変身を遂げるのか、、、😅
お互い無理の無い様にしましょうね🤣