
コメント

あーか
先日風邪引きました💡
うちはダイアップのみで過ごしました!
解熱の座薬もあまり使わない方が良いと言うので使ってないです。
風邪薬は常備されてるものですか??
私は必ずその都度、ダイアップを使用してる旨を伝えた上で診察してもらって処方されたものを飲ませるようにしてます!
併用大丈夫とされてますが、ダイアップだけでも強い薬なので、なんかあれこれ自己判断で飲ませるのはなと💦
市販薬なんかは併用しない方が良いとされてる薬もあるので、必ずかかりつけに確認してます💡
あーか
先日風邪引きました💡
うちはダイアップのみで過ごしました!
解熱の座薬もあまり使わない方が良いと言うので使ってないです。
風邪薬は常備されてるものですか??
私は必ずその都度、ダイアップを使用してる旨を伝えた上で診察してもらって処方されたものを飲ませるようにしてます!
併用大丈夫とされてますが、ダイアップだけでも強い薬なので、なんかあれこれ自己判断で飲ませるのはなと💦
市販薬なんかは併用しない方が良いとされてる薬もあるので、必ずかかりつけに確認してます💡
「産婦人科・小児科」に関する質問
産院変えたいです〜😭 近いって理由だけで1人目とおなじ産院にしたけど 1人目の時も出産時嫌な思いして3日で退院したし、 個人病院やから個室料高くて…それなら同じくらいの金額で最近できた綺麗なホテルみたいなエステ…
先輩ママさんのご意見を聞かせてください🙏🏻 (優しく教えてくださると嬉しいです・・・) 生後1ヶ月の娘がいます。 RSに感染し治った後、どのくらいで外出を再開してもいいですか? 6月19日生まれ、7月22日に発症・入院…
子どもが金曜日に39度の熱が出ました。 解熱剤使わず土曜日は平熱に戻りましたが、日曜にまたぶり返して39度の熱が出ました。 日曜には座薬使って少し落ち着きました。 今日の朝は38度→37、7度→36、7度になったので保育…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
風邪薬は病院処方で常備しています。
が、ごもっともでした…そして鼻垂れ娘でしたが治ってきた感があるので、ダイアップとアンヒバのみで一旦様子を見ることにします✨✨ありがとうございます!