![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築の家に住んで3ヶ月ですが、トイレや洗濯機の排水にトラブルがあります。施工会社のミスか不安です。どう対応すればよいでしょうか。
緊急です。水のトラブルについてです。
新築戸建て、住み始めて3ヶ月経っていません。
先月も1階のトイレで流すとトイレにある洗面所からポコポコ水が少し溢れ出てきました。
その際はトイレのスッポンをし改良しました。
ですが今日もトイレの洗面所からポコポコ音がしたのでまたトイレのスッポンをしました。
それが改善されず、夜洗濯機を回してたのですが排水口のところから水が溢れ出てき床まで水浸しでした。
洗濯機は2階にあるので1階への水漏れが不安です。
まれ新築なのにこの状態は施工会社のミスでしょうか。
夜中なのでどうすればいいのか分からずです。
どう対応したらいいでしょか。よろしくお願いします。
- m(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
外にある汚水の蓋を替えるといい
とかインスタでみたことあります!
新築なら会社に電話します!
m
お返事ありがとうございます。
明日施工会社に連絡してみます😢
汚水の蓋も聞いてみます。ありがとうございます!