※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自然災害のない県に住んでいます。子供2人のうち、6ヶ月の下の子のために防災グッズを揃えたいです。持っている方は何を入れていますか?中身の交換時期も知りたいです。

自然災害がない県に住んでいます。
(地震で家が崩壊しない限り何処かに避難はないです)

子供2人いて上の子は3歳で
ほぼ大人と同じ食事なので特に用意するものはないと思うのですが
下の子の6ヶ月でオムツやミルクや離乳食など
無いと困るものが多いと思います。

そこで防災グッズを揃えようと思うのですが
もうすでに持っている方は何を入れてますか??
具体的に〇〇を〇個(枚)
と教えていただけると助かります🙇🏼‍♀️

あとどれくらいで中身を交換しているかも知りたいです!

コメント

ドド

我が家は完母なのですが、ベビー用の水10本とミルクを3日分準備しています。こちらも自然災害が少ない地域なので、それ以外は特別準備はしていませんが、おむつやお尻拭きは普段から多めにストックするようにしています。