※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産中断して戻るか悩んでいます。上の子の預け先についてアドバイスをください。

現在31w二人目妊娠中です!

里帰り出産する予定で、実家に帰ってきましたがこっちでの生活が辛く自宅に帰りたくて仕方ありません😂

里帰り出産する前の病院でやっぱり出産させてもらえるか確認しないといけないのもあるんですが

入院中の上の子のお世話が心配で仕方ないです。

実家は遠いし、義両親にはなるべく手を借りたく無いです。

上の子は2歳三か月でまだ幼稚園にも保育園にも通っていません。

旦那は頑張れば1週間は休めると思います。

ただお節介な義両親なので、旦那に休み取って貰ってもきっと遊びに来いとかご飯食べようとか声掛けて来ると思います。

そういうのが嫌で里帰りしようと思ったんですが…

想像以上にしんどくて帰りたくて仕方ないです😅

里帰り中断して戻られた方とかいますか?!

その際上の子はどこに預けましたか??

ワガママなのは承知ですが、義両親となるべく関わりたくないので知恵を貸してくださいm(_ _)m



コメント

deleted user

実家どのくらい遠いですか?


私も義実家頼りたくないし
でも実家にもいたくなくて


旦那と実母交互に休みとってもらい
家で子供見てもらいました😂
ほぼ旦那でしたが!



実家は車で1時間の距離でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新幹線と電車で片道3時間はかかります🥺
    年の離れた妹もいるので実母に頼るのは難しいと思います( ´・ω・`)

    • 3月12日
ママりん

今月出産予定ですが、2歳の娘は秋頃から通院の際など今は病院に一緒に入れないので一時保育利用してます。
地域によると思いますが産前産後の期間は平日毎日(予約出来たら)利用出来るので助かってます。

夫が休みだとしてもずっと相手するのはしんどいと思うので預けられる日があるのは安心します。ようやく慣れて朝も泣かずに通えてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一時保育ってならしとかあるんでしょうか?
    31wでも間に合うのか不安で…

    ちょっと調べてみます!

    • 3月13日