※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

保育園が決まる前に、息子がママと離れる経験をするべきか悩んでいます。慣らし保育前に近い年齢の子と関わることや、一時預かりを利用するか検討中。選択肢は、児童館通いか月1回の保育園利用。どちらがいいでしょうか?

※現状の説明などは部分的に割愛しております🙇‍♀️💦


保育園が決まる前に、保育園や支援センターなどの一時預かりを利用して、ママと離れることとかに慣れてもらったほうがいいですか??


現在は1歳11ヶ月、まもなく2歳になります。
3歳になった来春(又は途中入園)で、保育園に通わせてあげる予定でいます💡

今まで息子は、私と数時間と離れたことがありません。コロナの影響もあり児童館などの入館も幼児は休止だったり、時間・予約制になっていたりでタイミングが合わず、片手で数えられる程度しか行ったことがないです🥺


なので、保育園が決まって慣らし保育が始まる前に、多少なりとも私と離れた過ごし方や、年齢の近い子たちと関わることに慣れたほうがいいのかな?と思ったのですが……、逆にそこで慣れてしまうと、いざ通う園が決まったら環境が変わってしまう(一時預かりで利用していた園に入園できるとは限らない)ので、息子自身の戸惑いを懸念してます💦


最近、同じくらいのお子さんが公園にいると、「あそぼ!あそぼ!」って言って近寄ったり、簡単なコミュニケーション(どんぐり拾ってこれあげる!とか、貸してと言われたら自分が持っているものを貸すとか)はするので、関わりを持たせたい気持ちもあります。


私の主観的な選択肢としては、
①一時預かりは利用せず一緒にいられる時間を一分一秒思う存分楽しむために、児童館や支援センターにできる限り通う。
②少しでも「ママと離れて過ごす楽しさ」を感じてもらうため、保育園の一時預かりを月1~程度で利用する。
って感じです🤔


いきなり慣らし保育を始めるより、段階を踏んだ方が息子的にも心の準備はできるかな〜と思ったのですが、どうなんでしょう😅 石橋を叩いて渡りすぎですか?(笑)


①、②の選択肢をとるとしたら、どちらがいいと思いますか??また、他にお言葉があればコメント頂戴したいです🌸

コメント

deleted user

そこまでしなくて大丈夫ですよ!
うちの子も幼稚園入園するまで、全く離れたことなかったですが、最初は泣いてましたが通い始めたら慣れましたよ🤔

入園してから親と離れる子のほうが多いと思うので、気にしなくていいかと思います✨

とまと

離れなくていいなら入園するまでママと離れる事になんて慣れなくてもいいと思います😊
児童館などにもママの負担にならない程度に出かけるだけでいいと思いますよ~お家でゆっくりしたり、何気ない時間を大切に幸せに感じたりしながらのんびり過ごすだけでいいと思います✨
お友達との交流も入園してからでも全然遅くないですし、支援センターなどでお友達を作るのもいいかもしれませんけどまだそこまで一緒に遊んだり興味を持ったりも難しい年齢かな?とも思うので無理のない程度でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

①です。

仰っていることはわかりますが、②の必要性があまり感じられませんでした。

幼児教室では二歳から母子分離でしたが、その経験が保育園で役立ったようには思えませんでした。