![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の自転車送迎で使うレインウェアについて相談です。カッパやポンチョだと顔が濡れるので、どんな装備がおすすめでしょうか?
雨の日も自転車で子どもの保育園、幼稚園の送り迎えをしているママさん!どんな装備でしてますか?
下の子が4月から小規模保育園に通うのですが、徒歩20〜30分くらいかかるので自転車で登園しようと思っています。そこの保育園は車通りの多い道路に面していて駐車場がないので、雨でも自転車登園です。上の子は自宅から徒歩5分の幼稚園に徒歩通園なので雨の日に自転車に乗ったことがなく…
雨の日も自転車で送り迎えしてらっしゃるママさんたちはどんなレインウェアで雨をしのいでますか?カッパとかポンチョだと顔がびしょ濡れになりませんか?ちなみに自転車につける傘スタンド(さすべえ)は旦那のNGが出ています。。
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本バスですが送迎する時や雨の日に使う時はあります。
親の恰好は膝下まであふレインコートに膝下長さのレインブーツです。
レインコートには顔部分に透明の大きめのツバがついてます。
たまになのでこれでもいけますが、もっと雨よけするなら上下分かれたレインコートにレインブーツ、顔まわりは透明のサンバイザーみたいな雨避けの物が良さそうです。
レインコートについてる透明のツバは少し見にくいなって個人的には感じたので送迎する事が多いならサンバイザーみたいなタイプの方が良さそうに思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ポンチョ型のレインウェアです!
透明のバイザー?があるので、顔は濡れません。
-
ままり
ポンチョ型使ってらっしゃるんですね!帽子?バイザー?はやはり要チェックポイントですね🤔
ご回答ありがとうございました✨- 3月13日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
自転車で幼稚園の送迎してます!
膝くらいまであるレインコートに、レインパンツも穿いて、レインブーツ履いてます😊
レインコートは大きめのツバ付きのものです!(楽天で上下で3000円くらいで買いました)
ちなみに子どもは、自転車のチャイルドシート用のレインカバーを付けてて、降りたら傘を持たせてます。
-
ままり
上下で3000円!それいいですね🤩楽天見てると、レインブーツとかも全部揃えると結構な出費だなぁと思っていました😅お子さんの装備も教えてくださってありがとうございます✨
- 3月13日
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
ハレニーっていうレインコートは裾広がってて足元は絞れたり、フード深くて透明でとかでめちゃくちゃオススメですよ👍
大雨強風の日はダサいですがサンバイザーみたいなレインハット被ってます!
-
ままり
ハレニー楽天で見てみました!自転車乗りやすそうです✨裾が絞れるとめくれ上がりにくいから足元も濡れにくそうですね!サンバイザーみたいなレインハットも探してみます🤩ご回答ありがとうございました✨
- 3月13日
![きょーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょーさん
レインコートにレインパンツ、長靴も履いてます😊
顔が濡れないようにキャップをかぶってレインコートのフードをかぶってます!
レインコートはフードをかぶった時に首らへんはマジックテープで止めれるやつなので、口以外何も濡れないです👍
-
ままり
なるほどキャップ+フードですか!レインコートのフードかぶって首元しっかり止められるタイプ、風が吹いてもフードが脱げにくそうでいいですね✨
ご回答ありがとうございました✨- 3月13日
ままり
なるほど!たしかにレインコートの透明なツバは周りが見づらそうな印象です🤔サンバイザータイプ探してみます!
ご回答ありがとうございました✨