出産予定日が近いため、お正月は実家に里帰りする予定。主人の甥にお年玉を贈りたいが、直接会えない場合、手紙や書き留めで送る方法を相談中。年末か年始に送るべきか悩んでいます。
ご相談です。
年明け早々の1月10日が出産予定日なので、年末に向けての準備を少しずつ始めています。
そこでふと思ったことなのですが、皆さんの意見をお伺いしたいと思っているので、アドバイスよろしくお願いします。
昨年末に入籍はしたものの、同居し始めてからは初めて主人と一緒に過ごすお正月です。
来年は出産を目前に控えているため、何かあってはいけないと、主人の実家への帰省は見送っています。(それは義両親の同意も得ています。)
その代わり、私の実家へ里帰りする予定です。(義両親は県外、実家は県内の車で30分のところにあります。産後もお世話になるためです。)
年末年始に実家にいるので、姪や甥に会う機会もあるので、お年玉をあげることになります。(今までも独身時代からあげてきました)
主人にも姉がおり、甥が1人います。
主人も毎年帰省してたわけではありませんが、帰省すればお年玉という形ではなく、甥におもちゃを買ってあげてたと言っていました。
しかし次に帰省するのはおそらくお盆…お年玉をあげたいとはおもうのですが、直接は難しそうです。
そういうときは、手紙を添えて書き留めなどで送っても失礼ではないでしょうか…?
義両親に言付けるとなっても、結局書き留めになるかと思います。
そういう場合は年末に届くようにしたらいいのか、年始の方がいいのか…教えてください💦
皆さんならどうやって、直接会わない姪や甥にお年玉をあげますか?
- みっつみつ(6歳, 8歳)
コメント
elie🧸
我が家は、義実家に帰らないときはあげてないですね…
帰るときは準備してますが。
送るなら義両親宛に年末でいいと思いますよ♡
みっつみつ
やっぱりその方がいいですよね!
主人とまた話し合ってみます☆★