※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

仕事が忙しくなり、子供との関わりに悩んでいます。過去の行動に後悔し、気持ちの立て直し方を知りたいです。

懺悔です。
今年から仕事が忙しくなりこなすので手一杯な今です。平日ワンオペ状態で、生理中一緒にお風呂に入るのが嫌だったので遊んで待ってもらっている間に先に1人で入り、その後服を着て2人を入れていました。その方法が楽に感じ生理でない日も普段からそうやって入るようになりました。週末は夫と入っています。
今日上の子に聞いてみたら、やはりずっと一緒に入りたかったようで😭
効率とか楽な方とか選んでいた自分に嫌気がさしました。

そんな気持ちから今度は、下の子妊娠後から十分に上の子を見てあげられていなかった情けなさが襲ってきて「今は下に手がかかるから仕方ない」と言っているうちに2年以上経って遂に保育園が終わろうとしています。

皆さんこんなものと思いたいですが、やはりダメ母だろうなと落ち込んでしまいます。もうこれから切り替えるしかないんですが、気持ちの立て直し方でも慰めでも教えて下さい。

コメント

ヤット

大丈夫ですよ。
もう少し大きくなれば、お母さんが忙しくで頑張ってくれてるのは伝わってます。

私も共働きの平日は夜はワンオペです。お風呂は一緒に入っていますが、機械のように洗って入ってます笑笑

上が障害があり、手がまだまだまだかかるのでやる事がたくさん🤣

妹は、日によっては赤ちゃん返りをしたり、おねいさんになって助けてくれたりです。

男の子は特にスキンシップは大事なので、夜寝る前とかだけでなく必要以上にイチャイチャしにいってます。

それでも、障害のある兄でも流石に8歳になり。少しうざっなってる時もあります笑笑

そうやって、お子さんが自分の気持ちを伝えてこられる親子関係なのですから大丈夫です🙆‍♀️心配ないですよ!

親も完璧ではないのでね。

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます。
    ヤットさんもワンオペなんですね。同じく一緒に入っても湯船には浸からず話しながらバタバタこなしていました。
    私がすぐ感情的に怒るから自分から一緒に入りたいと言えなかったのかもとまた落ち込みました😭
    うちもこちょこちょが好き、よくやって〜とくるのでくすぐって笑い合っていました。
    周りと比べても仕方ないので、こうやって自分を省みながら育児していくしかないですかね😢

    • 3月12日
  • ヤット

    ヤット

    同じくどのお母さんもそうだと思います。ましてや、仕事をしながらだと余計です。

    コロナで人員不足、年度末で業務に追われ、私も2月3月はいつも以上にクタクタで🤣

    私なんて、生理前後の不機嫌さが半端ないのでいつも子供たちに「お母さん、お腹痛い痛いの日になったから、助けてね。」と言ってます。
    娘なんかはわかったって言ってくれてます。お腹痛いになるのはどんな事かも女の子なのもあるので性教育もかねて説明してます笑笑

    ご主人の協力が得られるのならば、上のお兄ちゃんと2人っきりでママが独占できる日があれば、いいかもですね!

    • 3月12日