※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理後1週間経過し、おりものに血が混じり、不安を感じています。少量の出血でも受診をお勧めします。無症状でも問題がある可能性があります。

不正出血?というのでしょうか、、、
生理が終わって1週間は過ぎているのですが、おりものに血がまざっています、量としては日におりものシートを2回ほど変えるくらいで、拭くと鮮やかな赤色もつくことがあります😣
元々、来週婦人科を予約していたのですが、今までなかったおりもので、調べると少量でもすぐ受診を!という情報もあり、だんだん不安になってきました、、、子宮は沈黙の臓器といわれるように、やはり無症状でも何かあるんでしょうか😭💦

コメント

deleted user

2年ほど前ですが不正出血があったので
産婦人科を受信したら子宮の病気でした😂
がん検診などはされてますでしょうか??
ストレスなどや、生理の残りだったりもするので何とも言えませんが検査された方がいいかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうだったんですね💦
    検診は1年に1度しています。気にしすぎるのも良くないですよね😭ありがとうございます!

    • 3月11日
Huis

生理以外の出血があっても大変な病気の確率は低いと思いますよ🤔ホルモンバランスによってもなりますし、炎症が起きても出血します。生理が終わって1週間以上ということですが、病気より排卵出血の可能性の方が高いかなと思います。私も生理終わって数日後に出血して3日ほど続いたことが数ヶ月ありました。
すぐに受診できたら1番安心ですが、基礎体温測ってみて1ヶ月後にまた来てと言われることもあるので、とりあえず測り始めてみてはどうですかね?排卵のリズムもわかりますし、今後婦人科系の症状で受診するときスムーズになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目を考えてて、2ヶ月ほどですが基礎体温もはかりはじめて、来週婦人科を予約したところだったので、余計にネガティブな方に考えてしまって😫
    いろんな可能性があるんですね、ありがとうございます、受診まで深く考えすぎずに過ごしたいと思います🙂!

    • 3月11日
  • Huis

    Huis

    しっかり検診受けられてるみたいですし、最悪な病気ではないでしょう😊妊娠前でよかったかもしれませんよ。妊娠中だと余計色々考えてしまいます🥲早く治したら安心して妊活できますし✨

    • 3月11日
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

コメントすみません😭

私も今同じ状況で婦人科に行くか迷っています🥲

病院はもう受診されましたか?
何を言われたか参考まででいいので聞かせてもらえたら嬉しいです🥲

よろしくお願いします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内診してもらって、特に問題ありませんでしたよ☺️!

    • 3月18日