※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の女の子が突然ミルクを拒否し、母乳も不足気味。頻回授乳で悩んでいます。対処法を教えてください。

来週で3ヶ月の女の子ミルク拒否について何かいいアイデアはありますでしょうか?
授乳6回ミルク3回ぐらいで混合でやっていました。
授乳後のミルクは味変が嫌いなのか飲まないので、ミルクのみで大体240ml/日あげていました。
2日前ほどから突然ミルクを全く受け付けなくなり、ミルクの種類を変え、あげる人を変えましたがのけぞって嫌がります。
私自身母乳の出が悪く搾乳で50ml出るぐらいです。
ミルクを拒否してからは頻回授乳で欲しそうにしていたら1.5時間〜2時間ごとにあげています。
一回の授乳時間は左右合計15分ぐらいで眠って、下ろすと起きてしまいます。
おしっこは今日だけで6回うんちは出ていません。
元々おっぱいの張りも強くなく、さらに頻回授乳のためヘナヘナになっていています。
ここまで来ると母乳自体を増やすのは難しいと考えています。
自分の手を舐めたり抱っこすると服を舐めたりして本当に心配でミルクを飲ませたいです。
克服方法など何かお知恵をお貸しください。

コメント

deleted user

ミルク拒否というより
哺乳瓶拒否ですかね?🤔

哺乳瓶変えるのも1つの手ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までは母乳実感でしたが、飲みやすいものをいくつか調べようと思います。無駄にならないように今までの物で飲んで欲しい所です…😭

    • 3月11日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

哺乳瓶変えるか、もうミルクにしちゃいます!
混乱してそうにもみえるので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてもおっぱいを出さないのは意思が弱く出来ませんでした😱完全に混乱してますよね。最後にミルクを飲んだ時はゴクゴク飲んでいたのでなんで!?の気持ちが強いです

    • 3月11日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    下に返信してしまいました(>_<)

    • 3月11日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

上の子3ヶ月で乳頭混乱起こして、
私の場合はおっぱい拒否だったので諦めつきました😭
逆であってもショックですよね😭
1度哺乳瓶と乳首両方変えて様子見ですかね😣

まひろ

息子は母乳実感が合わずピジョンのスリムタイプ哺乳瓶は普通に大丈夫でした!あとはやっぱりミルクの種類で好みがあったようでした😅