※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
子育て・グッズ

保育園準備にかかるお金がシングルには厳しいです。双子の下の子の準備も増えて、全揃えで水筒はステンレス製が必要です。

保育園準備ってこんなお金かかるんですかー😵‍💫🥲

シングルには痛い出費ですー😔

双子は下のクラスでいるものが増え…下の子は
全揃えで… 水筒はステンレス限定になり3つ…

コメント

ぽむ

わかります〜😇😇
ありがたいことに2人同時入園出来るのですが想像以上に出費が…笑

  • すいすい

    すいすい

    やっぱりそうですよね😵‍💫😵‍💫
    うちは双子はそのまま下のクラスで上のこ入園で…
    2人入園でも3人でもほんと同じくらいの出費ですよね🥲
    これまた年が上がればまた…笑笑

    • 3月11日
deleted user

保育園もですが
小学生になったら
また出費が増えるので大変です🤣

deleted user

うちは全くかかりませんでした😳
一人ですが買ったものといったらおしぼりのケースとおしぼり、お昼寝布団2000円くらいでした!
水筒買わなきゃいけないのは結構痛いですね💦
うちはかなり小規模で認可ですがゆるゆるなのであーなんでもいいよ!っていうのが多く助かってます😅

deleted user

未満児だから余計ですよね( ¨̮ )