
生後7ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールや離乳食メニューについて知りたい。育児が久々で戸惑っており、相談できる人がいない状況。どんな感じか知りたいです。
生後7ヶ月のお子さんがいる方に質問です。赤ちゃんの1日のスケジュールはどんな感じですか?
5時半→起床
6時 →ミルク(200ml)
10時 →離乳食(どんなメニューか知りたいです)
…など、ざっくりで良いので。
二人目なんですが上の子の時は喘息で入退院の繰り返しで下の子初めての感覚になって9歳離れてるし育児久々でちょっと戸惑ってます😨
実母も3年前に他界してしまい気軽に相談できる人がいなくて😨
どんな感じかな➰?と思って聞いてみました☺よろしくお願いいたします
- チエ0707(9歳, 18歳)
コメント

Smama☺︎
7時半→起床、授乳
9時→朝寝
10時→離乳食、授乳(・お粥→かぼちゃ、にんじん、しらすをみじん切りにしたのに、粉チーズを混ぜ合わせてます。・フルーツ→りんご、みかん、バナナのどれか)
※朝寝をしない時はご飯が9時代になる時もあります。
11時~13時→支援センター行ったり、お買い物行ったり、遊んだり、授乳したり。
14時→昼寝
16時→授乳、離乳食2回目(・お粥・白身魚か豆腐・フルーツ)
17時→お風呂
18時→授乳、遊び
20時~20時半→授乳、就寝
こんな感じでですかね🌟
ホントざっくりですみません。

退会ユーザー
6:00起床
7:00 離乳食+授乳
朝寝30分~1時間半
11:30 離乳食+授乳
昼寝30分~1時間
16:00 授乳
19:00 お風呂
20:00 授乳→就寝
夜間はまだちょこちょこ起きますが、授乳は基本一回だけです(^^)
離乳食メニューは
・8倍がゆ(又はパン粥、素麺、うどん等)
・野菜数種類混ぜ合わせ
・魚(又は豆腐や豆乳)
・果物があったりなかったり(笑)
ある日の一例だと
8倍がゆ、じゃがいもと玉ねぎの豆乳ポタージュ、リンゴとニンジンのすりおろし煮
豆乳パン粥、かぼちゃとさつまいも、しらす干し、トマト
冷蔵庫にあるもので適当に頑張ってます😂
うちは豆乳が好きなので、豆腐の代わりに豆乳使ってることが多いです😂
-
チエ0707
お返事ありがとうございます❗
豆乳‼すごいお料理上手そう‼そして離乳食も美味しそうですねー!豆乳は、市販のですか??
メニューたくさんですが、量はどのくらい食べてくれますか?質問攻めですみません😣💦⤵- 11月7日
-
退会ユーザー
これが全然上手じゃないんです(´・ω・`)笑
豆乳は市販の無調整豆乳使ってますよ~(^^)
自分も豆乳飲むので子どもと分け分けしてます😁
量は一日トータルで小さじ20ぐらいです。
ざっくり分けると、主食:10、野菜:5、魚:3、豆腐:2って感じです🍴
豆乳は色んなところに使ってるので分かりません(笑)
まだまだ母乳やミルクから栄養摂るので、嫌がったら結構すぐに切り上げちゃってます😅- 11月7日
-
チエ0707
ありがとうございます❗参考にさせてください!二人目なのにまだまだ未熟母です😰
トータル小さじ20位も参考になります❗うちの子小さく生まれたので、おっきく育ってほしいです😊上の子は障害もあり、私ほんと、毎日ヘトヘトで😰豆乳は色々使えそうなのでグッド👍です!- 11月7日
-
退会ユーザー
本当はどういう配分がいいのか分からないんですけどね(´・ω・`)
豆乳は本当に使いやすくて便利です💡
うちの子も早産で小さく生まれました😁
私は子ども一人でもヘトヘトなので、チエ0707さんはもっと大変だろうな思います😣💦
無理しすぎないように、子育て頑張っていきましょうね\(^^)/✨- 11月7日
-
チエ0707
ありがとうございます😊
もうすぐ上の子が学校から帰ってくるのでドタバタの夕方の始まりです‼がんばります😊
お話たくさん聞いてくれてありがとうございました😊- 11月7日
-
退会ユーザー
頑張ってください\(^^)/
こちらこそグッドアンサー頂きありがとうございます✨- 11月7日

ミユミユ
今月の10日で8ヶ月になる息子を育ててます😃
私はだいたいですが7時起床、7時半→ミルク(220)11時→離乳食献立、ほうれん草のすりつぶし、豆腐のあんかけ果物がある時はりんごのすりおろしたものとか。あとは10倍がゆとか。そのあとにミルク(160)
14時→昼寝、15時か16時→ミルク(220)
19時→離乳食&ミルク(160)21時前→お風呂、21時45分ぐらいにミルク(220)、22時→就寝、ってな感じです(^O^)朝のミルクをやったあとはまた寝る時は寝かせてます。そして10時ぐらいに起きます。寝ない時はミルクをやったらリビングに行っておもちゃで遊ばせて自分は家事をやります😃
-
チエ0707
ありがとうございます😊
なるほどです、夜泣きはありますか??朝までぐっすり寝てくれますか?うち、夜中起きるし、朝寝しても朝に目の前で大○建託のアパートたてる工事で毎日ドリルやトンカチ🔨クレーン車の音でうるさくてすぐ起きちゃって😰だっこじゃないと寝ないから家事も進まないし、おんぶでもいいけど自分が疲れすぎて腰も痛めてて😱
ついつい話しすぎました😵
すみません😣💦⤵‼
時間配分参考にします🎵ありがとうございます😊- 11月7日
-
ミユミユ
近くで工事されるとイライラしますよね😅
私の家の近くでも工事してる音とか最近聞こえてて、子供が起きてる時はいんですけど昼寝とかしてる時とかは(やめんかぃ💢)とイラっとします。それほど夜泣きというのはないですね😃朝まで寝てくれます。- 11月7日
-
チエ0707
ミユミユさんのお子さん朝まで寝てくれていい子ですね🎵(*^-^*)
工事👷ほんと、やめんかぃ💢‼思います思います!
分かりあえて嬉しいです😊- 11月7日

♡れい♡
7:00起床 ミルク200
朝寝30分〜1時間
10:30 離乳食 ミルク150
14:00 ミルク200
1時間昼寝
17:30 離乳食 ミルク200
19:00入浴
21:00ミルク220
〜朝まで入眠って感じです。30分くらいの前後はありますが、だいたいこんな、感じでリズムできてきました(^^)
離乳食は主食(7倍粥・パン粥・うどん)+野菜系2種+魚か豆腐+たまにバナナをあげてます。
最近はレパートリー不足に陥っています(>_<)そろそろ卵やささみ、ツナ等に挑戦してみて幅を広げたいなーと悩み中です。
-
チエ0707
お返事ありがとうございます😊
私もレパートリー不足に陥り悩んでました‼野菜高いですよね‼
卵やツナって最初はアレルギーでないか心配になりますよね‼お互いがんばりましょー!
時間配分参考にします🎵ありがとうございます- 11月7日

Moka✩*॰¨̮
7時~7時半 起床
8時半 離乳食
9時 母乳+午前寝
10時半~ 買い物、支援センター等
12時半~13時 母乳+昼寝
14時~14時半 離乳食
18時半すぎ お風呂
19時半~20時半 母乳+就寝
昼寝の時間がまちまちで…16時頃にまた寝る時もあります💧
離乳食は
七部粥orうどんorパン+野菜(一種~二種)+タンパク質(たまに+果物)
野菜高騰で毎日ほぼ同じ野菜で申し訳ないと思いつつ…ローテーションです😭
ざっくりですが、こんな感じです😊
-
チエ0707
お返事ありがとうございます😊
うちも夕方から眠くなりグズリまくり16時頃寝ちゃうときあります😵野菜高いですよね‼うちも似たり寄ったりになり悩んでました、時間配分参考にします🎵ありがとうございます😊- 11月7日

s85y
だいたい7時~7時半 起床
8時 離乳食
(お粥+野菜、豆腐+野菜2種類くらい、きな粉バナナヨーグルト)
8時半~9時 授乳
10時半~11時半 午前寝
昼間はお出かけしたり遊んだりです😊
(この間に1.2回授乳します)
お昼寝は15時~16時くらい
17時 離乳食
18時半 お風呂
19時~19時半 授乳
19時半~20時半 就寝
起床、就寝、離乳食はだいたい決まった時間ですがお昼寝などは日によってバラつきます(*^_^*)
-
チエ0707
お返事ありがとうございます😊
色々詳しくありがとうございました😌時間配分参考にします🎵(*^-^*)- 11月7日

Kamishim
チエ0707さんの質問のおかげで私も参考になりました!リズムは思い通りにならないことも多いので悩みますよね(>_<)
7:00起床
7:30〜8:30離乳食+ミルク
10:00朝寝
11:00遊びor買い物
12:00〜13:00ミルク
14:00お昼寝
15:00遊びor支援センター
16:30〜17:30離乳食+ミルク
18:00夕寝
19:30お風呂
20:00〜21:00ミルク+就寝
息子は未だに3回お昼寝してて、いつ2回になるのかな?って思ってます(>_<)
離乳食は大体こんな感じです。
お粥orパン粥+野菜3〜4種類+豆腐orヨーグルト+果物
-
チエ0707
ほんと悩みますよね‼同じように悩んでるかたがいてホッとしてます😊
うちも似たり寄ったりです!
三回寝たり(笑)
離乳食は、最初だけがっつきあまり食べないし、ほんと、難しくて。
皆さんのお陰で今日からまた頑張れそうです!ありがとうございました😊- 11月7日
チエ0707
お返事ありがとうございます😊
うち、毎日バラバラでこの子マイペースかなぁ?食べたくないときもあるよな➰(°▽°)なんて私までこどものペースに合わせてたら時間配分うまくいかなく、毎日バラバラでこれじゃ(--;)ダメだと反省して直していかなきゃ‼と思ってた頃です。
時間配分参考にします🎵ありがとうございます😊
Smama☺︎
いやいや👋毎日この通りではないですよー😭💦息子も日によってバラバラですよ❗️❗️(笑)
チエ0707
ほんとに➰?やっぱその日によりけりですよね‼ちょっと安心しました❗うち、毎日目の前で大東建託のアパートたてる工事でうるさくて日中朝の7時50分頃から夕方18時過ぎまでうるさくてうるさくて、母子共にストレスで😰😰😰
Smama☺︎
だって、だって…まだ7ヶ月の赤ちゃんだから生活のリズム完璧に整ってなくても大丈夫さ👶って、呑気な考えをしてる私です😅💦
工事の音⚡それは、ストレスになりますね…😫⤵️家に居たくないですよね。