![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
まさに私も今同じ症状でねれてません🥲
足に授乳クッション置くと寝れました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそうでした😢😢
寝返りがしんどくてどうしても寝る体制が定まらなかったです😭抱き枕(授乳枕)があるだけでめっちゃらくでした!!生まれたら授乳にも使えますし😌
-
いちご
抱き枕、やっぱりあった方いいですかね😅
授乳もできる抱き枕あったはずなので
使ってみます‼️🙆♀️- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お腹大きくなると大変ですよね😓
私は1人目の時抱き枕を足に挟んで横向きで寝ていました。
もうやっていたらすみません💦
昼夜逆転してしまい、夜なかなか寝れなかったので日中仮眠してました😅
でも2人目だとそれもなかなか難しいですよね💦
-
いちご
抱き枕やってみます🙆♀️‼️
やっぱり逆転しますよね😭
来週から産休に入って、上の子は保育園に行くので
日中の仮眠少しできそうです✨
仮眠しながら産まれるまで頑張ります💪- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時、抱き枕を足に挟んで横向きに寝るとめちゃくちゃ楽でした😊
いちご
寝れないですよね😭
1人目の時はこんな悩まなかったとおもうんですが😅💦
足にクッションを挟む感じでしょうか?🤔
足をクッションに置いて高くする感じですかね?🤔
ぴよこ
私も1人目は全く悩まなかったのに、今回は頻尿やら胃の圧迫で気持ち悪くなったりと今回の方がある意味しんどいです😂
そうです!クッションを足の下に置いて足を高くして寝ると寝やすかったです!
いちご
わたしも、2人目の胎動とか激し過ぎだし、胃も圧迫されて全然ご飯食べれないし気持ち悪いしでしんどいです😭
今夜、足を高くして寝てみます🙆♀️✨