※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラえもん☆
ココロ・悩み

出産後、体力が戻らずイライラ。週末のお出かけもつらい。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっています(о´∀`о)
三人目を出産して2ヶ月ちょっとになるんですが、以前の体力が戻らずで…体はダルいし眠いし何もする気になれずで5歳と2歳の息子が保育園から帰ってくると暴れまくりでイライラでたまりません。いつになったら体力が戻りましたか??週末のお出掛けもしんどくてたまりません。三人目は待望の女の子であまり手がかからない方なんですが何をするにもダルいです(T^T)同じ様な方、いらっしゃいますか??

コメント

ポコタンママタン

うちは、上の子二人が大きいので楽な方だと思いますが、それでも体力・気力が無くなったと思います!私が年取ったって言うのもありますが…。

産前産後は気持ちも変化しやすいですし、ゆっくりする暇もないので疲れも溜まりやすいですよね(T_T)家事などやる気出ない時はサボりまくりです…。

ちょっとそこまでのちょっとが面倒です。私なんてちびちゃん1人連れて行くのも面倒なのに、3人のお子様となると大仕事ですよね。

少しだけ慣れ??ては来ましたが、何か特別な事をしてなくても疲れます…。

なんのお役にも立ててないのが申し訳ないのですが…。もう少し大きくなれば楽になるはずと現実逃避しております(;・∀・)

ドラえもん☆

ポコタンママタンさんありがとうございます☆本当にちょっとそこまでが面倒なんです。昼間は長男、次男は保育園なんですが、娘を連れて買い物も正直めんどくさくてたまりません。私もそんなに若くないので年のせいですかね…σ(^_^;)?ポコタンママタンさんのお子さんはお手伝いしてくれますか??私も子供達が早く大きくなってくれないかなーなんて思ったりします。長男は5歳ですが手伝ってくれず、とにかく兄弟で暴れまくりなので怒るのもしんどいです。待望の女の子♪を出産したんですが、やはり育児は体力がいりますね(;´д`)次男の時にもう育児はうんざりしたんですけど、子供は可愛いのですがまたあの頃の気持ちが蘇り何もしたくないです。愚痴ってすいません(@_@;)でも回答してもらえただけでも嬉しいです。面倒な事も分かって頂けるので読んでてほっとしました(T^T)遅くにすいません。ありがとうございました(^-^)

ポコタンママタン

いえいえ(^-^)こちらこそ遅くにすみません。上の子はお手伝いは文句言いながらもしてくれるので助かっています。でも、ちびちゃんと昼間二人っきりだと買い物も、買うものを考えてるだけで疲れちゃいます。

育児がサボれない分、他をサボって少し気を楽にしないと疲れちゃいますよねo(^o^)o私もここで皆様に助けられているので!愚痴も言わなきゃストレス溜まるし…。こちらこそ私も頑張ろうって思えました\(^o^)/ありがとうございます

ドラえもん☆

育児ってサボれないですよね。
失礼な質問をよろしいでしょうか??私は長男5歳と次男2歳と今2ヶ月ちょっとの娘がいるんですが次男との差が2年だけでもまた育児や離乳食やらと今だけかもしれませんが考えると面倒でたまりません。ポコタンママタンさんはそんな風には思わないですか??どんな気持ちというかどんな風に思うのか元気をもらえたらと思いまして…(*´∀`)

ポコタンママタン

返事が遅く&朝からすみません。うちは、再婚同士上の子二人が私の連れ子で、13才と11才の女の子二人なので、思春期と赤ちゃんの育児が同時なので違った大変さだと思います。
でも、旦那育てる方が大変なのでストレスは全部旦那のせいかな(;・∀・)

今は新鮮な気持ちとやっと落ち着いてきた子育てが最初からとの気持ちの間にいる感じで、疲れる事も多いですよ。でも、大変って思ったら新生児は今しかない、2ヶ月は今しかない、あっという間に思春期が来ちゃう!と今この瞬間の可愛さに目を向けてます(ノ´∀`*)

ママ可愛い・大好きと言ってた娘が、ママの事好き?って聞くと普通って…。もちろんギュッもチューもさせてくれません。思春期恐るべし。

イライラするし、上の子に当たっちゃう事もありますし、寝込みたくても寝込めないし…。

答えになってないけど、親離れされちゃう前にベタベタしなきゃって今はギュッもチューも全部赤ちゃんに向いてます。それがチョコ大好きママ☆さんは今3倍ですもんね!お兄ちゃん達はやんちゃしてチョコ大好きママ☆さんの気を惹いてるんですかね(*^^*)今のうちにいっぱいギュッしましょう!きっと女の子なので、男の子とは違う可愛さが出てくると思いますよ。うちも男の子どんな感じか楽しみです。

どんな感じですか?

ドラえもん☆

遅くなってすいません。
今日は三人共、予防接種だったので行ってきました(;´д`)
男の子は今のところ素直で可愛いですよ♪例えば、鬼がくるから早く寝なさい!歯磨きしなさい!と言えばします(*´∀`)話しを聞くと5、6歳の女の子は「鬼なんて来んから!」みたいな感じで冷静で素直さがないよ…と聞きます。うちの子は凄い暴れん坊で戦いゴッコなどすると手加減がないので痛いです(T^T)5歳の息子はもう分かるので激しくはしませんが2歳の息子はまだ分からないので平気で顔などグーで殴られます(;´д`)5歳の息子はギューはしてくれますがもうチューはないですね…。でもお姉ちゃんで男の子が産まれたお母さんの話しでは男の子はいつまでも可愛いみたいです(*´∀`)