※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ree
ココロ・悩み

上の子可愛くない症候群を感じている母親です。長女が反抗期で悩んでおり、次女との比較も苦しい状況です。長女には良いところもありますが、次女との関係がライバル的で問題が起きています。この状況を乗り越えたいと相談しています。

上の子(長女)可愛くない症候群かもです…

女の子二人(5歳、2歳)と末っ子長男の3人の母です。
長女が2歳8ヶ月のとき次女が産まれたあたりから
長女のイヤイヤ期がはじまり
いまは5歳、反抗期気味でいけないことをして
本人に伝わりやすくなにがいけなかったかを
注意をしたりすると言い訳をしてきたり
その場では返事をしてあとから
また同じことをものの数分で繰り返します。
わたしの職業が保育士で5歳児の今の時期はこんな感じだと
わかってはいても我が子となるとムキになってしまうのと
次女の性格が長女と違っておっとりおしとやかで
いけないとわかっていても比べてしまうせいで
余計に長女が可愛く見えなくなってきてしまいました。

もちろん長女にもいいところはたくさんあります。
元気で明るくお手伝いをしてくれたり
小さい弟と遊んでくれたりとても助かっています。

それから次女とはライバル状態で常に
お互いバチバチしています。
ライバル視してしまうが故に喧嘩になることが
多く私がすこし目を離すと(料理中など)
先に長女が次女のことを叩いたりしています。
まだ小さいんだからいけない、叩いてしまいたくなったら
ママのところに来てね、お話しようと伝えてはいますが
まだ5歳、セーブが効かないようです。
預けている保育所ではお友達を叩くなどはないので
たぶん次女にだけやっている感じです。


このままでは長女のことをほんとに嫌になってしまいそうで
とてもつらいです。あんなに大好きだった長女に対して
こんな気持ちを持つ日がくるだなんて思いもしませんでした。

上の子可愛くない症候群を乗り切りたいです。

コメント

deleted user

保育士さんなのでご存じだと思いますが、上の子にイライラしてしまうのは上の子に期待してしまうからです。

話せば話の内容は理解できるし、
自分のこともだいたいのことは自分でできるから、
下の子達と比べて「できるはずなのにしてくれない」ということにイライラしてしまうんです。


「できるはず」と思わず、上のお子さんも「まだ5歳」と思うことが大切です。
(投稿文にもありますが)

もし一人っ子なら、お子さんによってはまだママに手取り足取りお世話をしてもらっているぐらいの年齢だと思います。

心のどこかで「お姉ちゃんなんだからわかってよ」「お姉ちゃんなんだからちゃんとしてよ」と思ってしまってるのでしょうね。

まだまだ5歳。
この世に生まれてたった5年。
物わかり良くて、なんでも言うこと聞くようなワガママ言わない子だったら逆に問題があると思います。

  • Ree

    Ree

    コメントありがとうございます。

    この世に生まれてまだ五年、
    実は前の園で尊敬していた主任先生が職員会議でよく使っていた言葉です。

    頭でわかっていてもどうしても
    一番お姉ちゃんなんだから頑張ってよと思ってしまうまさしくそのとおりです。
    保育所で日中頑張ってるのにお家でまで頑張れなんて酷な話ですよね…

    長女が産まれたときただ元気ならそれでいいと思っていたのに下の子が産まれてから多くを望み過ぎていたと思います。
    もうすこしレベルを下げて接していこうと思いました。。。

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    素敵な主任先生ですね。
    そんな風に思ってくれる先生がいる園に子どもを預けたいです。


    頭でわかってても気持ちに余裕がないと出来ないですよね。
    育児はママの心にゆとりがあることが一番です。

    お子さんを大切にするのも大事ですが、
    その前にご自分を大切にされてください。


    上の子可愛くない症候群に悩んでるということは、ちゃんと長女さんのことも愛している証拠です。
    愛が無ければそもそも悩まないです。
    大丈夫ですよ。

    • 3月11日
  • Ree

    Ree


    愛情を平等に与えたいと思えば思うほど叱ってばかりの長女に対して愛情不足させてしまっているのでは?とおもい悩んでいました。

    悩めば悩むほど答えが見つからないのが今は苦しいですが少しずつ改善していけたらいいなぁと思います!

    • 3月11日
パンナコッタ

私は、頭では分かっていてもそうできない。受け入れられないこと。ってあると思いますよ

辛いですよね。
次女を出産した時に私も長女に同じ様な感情をいだきました。
すごく大切で、愛しているはずなのに受け入れられず、可愛いと思えないんです。
誰にも話せなくて、こんな気持ちになるなんて最低な母親だと自問自答を繰り返していました。

私の場合は、自分に余裕がないことが原因だったのか時間が経つにつれ薄れていきましたよ

2人の時間を作る様にしました。最低ですが以前の様に可愛いがるフリをしました。

それでも、長女は喜ぶし大好きだと伝えました。

どうしても感情が昂ってしまう時は実家にお泊まりへ行ってました😖

試行錯誤しているうちにフリではなく
気持ちに余裕ができたのか、本心で体が動く様になり抱きしめたり気持ちも口に出来る様になりました。

3人目の妊娠中、また繰り返すんじゃないか。今度は次女にまで思ってしまったら。と思いましたがなりませんでしたし、長女へ何か思うこともなかったです。

私は1年ほど葛藤しましたが半年間くらいがピークでした。

今は、たくさん笑って2人でゲームしたり抱きしめたり
あの気持ちが嘘の様に過ごしています。🙂

辛過ぎて2度と経験したくないです😭

  • Ree

    Ree

    コメントありがとうございます。

    同じ経験している方がいてすこしホッとしました。
    3人いていま現在二人きりで過ごせる時間がなかなか作れず…

    長女に対してあーもう!と思う瞬間はやっぱり一番お姉ちゃんなのになぜ?!次女はできるのに!と比べてしまうときです。
    気持ちに余裕がないからそう思ってしまうのですよね…
    たいてい赤ちゃんがお家にやってきたときに思ってしまうので…

    育休が今月いっぱいで終わってしまうので今月中になんとか二人きりで過ごせる時間をまず作ってみようとおもいます!!

    • 3月11日